 
      
      
    コメント
 
            もちみ
多嚢胞で何もしなければ年3回くらいしか生理ないですが、妊活中以外はなんもしてないです💦
妊娠したい時はどうせ排卵誘発剤で卵胞育てるので、なかったらなかったで楽だしいいかなーと思って😅
それでいいのか分からないですが💦
 
            やんぽん
小学生の頃に初めて生理がきたときから
わりと不順で、中学のとき
いろいろあって完全に生理がとまりました。
高校生になったときに
このままではだめだと思い
病院に行きました。
そのときにPCOSもわかりました。
それ以来、妊娠中、授乳中以外は
薬服用して生理起こしています!
- 
                                    めろん 薬はどんな薬ですか?頻繁に通院が必要ですか?なかなか腰が重くて受診できてません。 - 7月27日
 
- 
                                    やんぽん 卵胞を育てて(クロミッド) 
 それを排卵させ(HCG)
 排卵後高温期にヒスロン
 といった感じです!
 妊活と同じ感じでした!
 通院の頻度は1周期に4回程です😅- 7月28日
 
- 
                                    めろん めちゃくちゃ通院多いですね。子連れでそれは大変だー。ほんとに治ってほしいです。 - 7月28日
 
- 
                                    やんぽん 保育園の間に、とか 
 母にみてもらいながら、とかも
 ありましたね😂
 連れてくこともありましたが😂
 1人目断乳したあとすぐ
 生理の始まりのようなものが
 少しあったので期待しましたが
 やっぱり自力排卵は厳しく
 また薬が始まりました😭😭- 7月28日
 
 
            退会ユーザー
高校で多嚢胞がわかり
私の場合は常に生理状態(不正出血が続く)ため妊活以外はピルを飲んでいます!!
- 
                                    めろん 友達がそのパターンです。血が出続けるのも大変ですよね。ピル飲めば正常に来てますか? - 7月27日
 
- 
                                    退会ユーザー ピルを飲んでる間は正常に来ます☺️💗 
 ズレたことはないです🙂- 7月27日
 
- 
                                    めろん あわよくば自然妊娠で3人目を、なんて思うのですがピルだと避妊になっちゃいますもんね。 - 7月27日
 
 
            ごじょ
私は出産してから
ビタミンDをサプリで取ってます!
ビタミンDのおかげなのかは分からないけど、
2ヶ月来ないこともあったのに
今は30〜35日には来るようになりました^ ^
- 
                                    めろん ビタミンで改善できるならすごくいいですね!情報ありがとうございます。 - 7月27日
 
 
            ゆめmama
多嚢胞で一旦解消していかないと妊娠も難しい的な感じで1年頑張りました😭💕💕
最終的に黒みだと飲んでも育たなかったから、HMG150を2回打って、卵胞を育てたら奇跡的にその時だけ自然排卵して今の妊娠につながりました😭🙌🏾
- 
                                    めろん おめでとうございます!私もクロミッドだめで注射してました。妊活終わった後どう多嚢胞と付き合うか悩み中です。 - 7月27日
 
- 
                                    ゆめmama 
 それ、あたしも実はどうしようって思ってます😅
 やっぱピル飲んで正常に戻すしかないのかな。とか😅- 7月27日
 
- 
                                    めろん 私はまだ30代前半なので閉経まで10年以上飲み続けると思うと金銭面や副作用やそのへん気になります。出産で体質改善に期待したけどダメダメでしたー - 7月27日
 
- 
                                    ゆめmama 
 あたしも26なので長い長い付き合いになるし…と。悩んでます😅
 ピルは3年間飲んでた経験がありますが、あたしは副作用は飲み始めだけでした!
 1シート3000円ほどですが、
 毎月3000円ってまぁまぁな負担になってきますよね😱
 体質改善。無理なんだ😱😱😱ちょっと心構えしときます。あたは産後先生に相談もしてみようかな…- 7月28日
 
 
   
  
めろん
同じです!楽だしつい放置しちゃいますよね。産後も最初は順調に来たけど結局元通りです。