※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃまま
家族・旦那

妊娠が昨日わかって、まだ産婦人科も受診してないから、とりあえずお互…

妊娠が昨日わかって、まだ産婦人科も受診してないから、とりあえずお互いの母親だけに言って後は黙っておこうねって旦那と約束しました。

それなのにさっき、
旦那の友達の奥さんから
妊娠したの?!ってラインが来ました。
私はお母さんにしか言ってないので、旦那が言わなければ知られることもありません。


心拍も聴けてないし、流産の可能性だってないわけじゃないのに、簡単にそんなデリケートな約束破るなんて信じれません。
イライラします。

コメント

moon

うちの旦那も勝手に職場の地元同じ後輩に話したみたいで、
後輩の嫁から連絡きました🥵

一番悪いのはもちろん旦那であり、
それを嫁に話した後輩も考えられませんが
報告受けたとしても本人から連絡来るまで妊娠したの?とか聞かないですよね😅
後輩の嫁に妊娠したかどうか聞かれた時、
デリカシーないなって思ってしまいました。笑

ちなみに義父母は旦那の親族に勝手に話してて、
妊娠おめでとうLINE入りました。
これも私としては信じられないです😰

  • ひぃまま

    ひぃまま

    あー確かに言われてみたらそうですよね。
    いいたい人には自分からタイミング見ていいますよね。
    こっちから言うまで待ってくれてもいいのにって思います!

    親族は微妙なところですよね、、、。
    義家族のほうの親族だと自分には遠い存在だから、嫌な気分になるのもわかります😭

    • 7月27日
  • moon

    moon

    私だったら本人から言われるまでは言わないので、
    聞いてくる人や本人に言われてないのにおめでとうライン入れる神経わかりません🥵

    義家族にはせめて安定期まで言わないで欲しかったっていうのが本音です笑

    私は上の子と下の子の間で一度流産してて、
    産まれるまでは頻繁に会う人にしか言わないようにしてるのに
    勝手に言いふらされてると本当に腹立ちます😭😭

    • 7月27日
  • ひぃまま

    ひぃまま

    旦那がその友達に嫁には言わないでねって一応送っててそのラインもお嫁ちゃんが見てしまったみたいで、それなのに私にゆってくるのも凄いなって思いました笑
    気になると聞いちゃうタイプなんですかね笑

    基本的に親しくないなら安定期入ってからですよね笑
    流産経験されてるなら、余計に神経質になってしまいます😭

    わたしも切迫流産になりかけになって、その時の恐怖を知ってるので余計に言って欲しくなかったし、旦那もそれを知ってるのに本当にデリカシーないなって思いました😭

    • 7月27日
ままり

ひぃ〜😭😭信じられません。
私なら旦那にブチ切れます。

  • ひぃまま

    ひぃまま

    ぶちギレ最中です笑

    • 7月27日