※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が夜寝る前にミルクを飲まなくても朝まで寝てくれるようになりました。この場合、ミルクを飲ませなくても問題ありませんか?

9ヶ月の息子、ミルクの回数がほとんど減ってきて
6時頃 晩御飯を食べたら 8時頃寝るんですがミルクを
飲まなくても朝まで寝てくれるようになりました。

そーゆー場合は飲まさなくてもいいんでしょうか?🤔

コメント

❁¨̮

今ミルク一日何回ですか?
私が調べたのによるとミルクの場合一日2回でいいようでく!

  • あーちゃん

    あーちゃん


    夜飲めば2回です!
    そうなんですね!離乳食の本見てもまだ 離乳食の後にミルクは毎回あげるって書いてたので分からなくて…

    ありがとうございます😊

    • 7月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    うちは今月から保育所なんですがまさかの昼間のミルクは無しにしませんか?と言われました😮
    それで調べてみたんですが…3回食なら結構飲まなくても平気みたいですね💦

    • 7月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    昼間の=保育所での
    ってことです

    • 7月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね🤔
    数日前に一時保育の見学など行った時に
    逆にミルクは お昼の後は飲みますか?って聞かれました🤣

    • 7月27日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    うちは完母なので朝と晩だけにしましょうやって事なんですけどね!
    あんまり少ないと心配ですよね💦

    • 7月27日