![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が頻繁に頭をぶつけて心配。防止対策をしているが、音が気になる。もっと厚いジョイントマットが必要か悩んでいます。
最近息子が動き回るようになって頻繁に頭ぶつけてます😭
ぶつけたらすぐ泣くしすぐ泣き止んでけろっとしてるので様子見してますが…
1日1回とかぶつけてて大丈夫か心配になってきました💦
背負うタイプのごっつん防止クッションしても横からいったら防げないし…
フローリングなので絨毯を敷いて、よくいる場所にはマットを敷いて、ベビーサークルの中はジョイントマット敷いてます。
ジョイントマット敷いてても倒れるとごちん!と結構な音なりませんか?💦
もっと分厚いジョイントマットを家中に敷くしかないのか😂
- もも(妊娠14週目, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西松屋のジョイントマットでなんとか乗り切りました!
多少頭打ってもテレビ台の角とかでなければ平気かなと😭
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
全然大丈夫ですよ🤣
めっちゃ注意してみてるはずの保育園でもそのくらいの時期は1日1回くらい頭ぶつけちゃう子もいました😅
ホントにあぶない角とかだけ守ってあげてくださいね〜
-
もも
そうなんですね💦
角は隠してあるので大丈夫だと思います!安心しました!ありがとうございます☺️- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気休めですが背負うタイプよりヘルメットタイプの方がまだマシでした!
サークル内はジョイントマットの上にIKEAのベビーマット敷いてます😊
-
もも
ジョイントマットの上にもマット敷いた方が安心ですよね💦
ありがとうございました!- 7月28日
もも
ありがとうございます✨怪我は本当怖いですよね😭