
コメント

退会ユーザー
18時前後に入れてます(^^)

あかちゃん
1カ月過ぎて浴槽に入れるようになってからは19時半〜20時です(;・∀・)
早い方がいいけど旦那の帰りもあったので…
最近は旦那が残業でも同じ19時半頃1人で入れるようにしています☆
慣れたのか、その生活リズムが定着しています☆
-
yokooo
1人でも浴槽で入れられてるんですか?(>_<)
- 6月30日
-
あかちゃん
入れていますよ(^o^)今も入れてきたところです♪
- 6月30日
-
yokooo
1人だとどーやっていれてるんですか?(>_<)
浴槽に1人で入れるの怖くて私まだベビーバスで(>_<)- 6月30日
-
あかちゃん
まず私が洗ったりする間はお風呂の前で寝かせて待ってもらっています☆
そして、子供の服を脱がせ湯船に入ります☆
私が三角座りしてその上に座らしています☆少しあったまったら、湯船から出て、また三角座りの上に乗せ、頭・身体を洗います☆
もう一度湯船に入り温まったら出ます☆
先に子供に服を着せて私が服を来ておわりです☆- 6月30日

みえお
18時~19時半までの間にいれてます(*´ω`*)
-
yokooo
お風呂に何分かかりますか?(>_<)
- 6月30日
-
みえお
10分~15分かかります(^^)
- 6月30日
-
みえお
10分~15分かかります(^^)
- 6月30日

トマト
上の子もいるのでそれに合わせて20時くらいです。
本当はもっと早い方が良いのですが💦💦💦諸事情により…一般的な理想からすると私のはちょっと遅いと思ってください(笑)
この時間にその時期から入れてると夜寝付き悪くなったり、リズム崩れやすいです(泣)
-
yokooo
大体18時から19時の間で入れるのが良いんですかね?(>_<)
- 6月30日
-
トマト
お返事遅くなりすみません😅
特に18時~と言うわけではないですが、理想を言えば長期的に考えると少しずつ寝る2~3時間前までに、毎日同じくらいに入れた方が寝付きも良くなるみたいです~!もちろんそればっかりではありませんが。
離乳食始まる頃にはその方が理想でみたいですが、今は場合により多少ズレても大丈夫かと思いますよ~
赤ちゃんの性格と相談しながら、自分の無理しすぎないタイミングはかってください😌- 7月7日

かわなん
2ヶ月半です。
新生児の頃から15~16時だったので、引き続きその時間に一緒に入っちゃってます(*´∀`)
-
yokooo
結構早いんですね(>_<)!!
- 6月30日

あーみ◡̈
その頃は17〜18時くらいに入れてました☆彡
一か月過ぎてからは18〜19時の間で
一緒に入ってましたよー😊

Rika
2ヶ月前までは16時頃
最近は18時までには入れるようにしてます😊

あぐさん
里帰り終えてからは18時を目安に入れてます(*^^*)
お風呂入って少しバタバタして、電気消して寝る流れです。
お風呂後の方が寝てくれそうかなと思って😊

アーニー
主人の仕事の帰りに合わせて、だいたい20~21時です。首が座ったらもう少し早く入る予定です。

ひーちゃん
うちもだいたい18時頃には入れてます(*^^*)
時々、自分が疲れ切っている時は少し遅れちゃいますがσ(^_^;)
基本的に、21時には寝ちゃう子なので、その1時間前には必ず入れてあげるようにしてます♡
-
yokooo
自然に21時には寝るんですか?(>_<)!
- 6月30日
-
ひーちゃん
お風呂上がりに少しミルクあげて、トントンした後寝かせると自然に寝ちゃいます!
少しぐずっても21時半には…!
今日は1日中ぐずってたので、もう寝ちゃいました♡♡
2ヶ月ちかいくらいには、大人とほぼ同じ生活リズムになってて。
2.3時までは爆睡で、ミルク飲んだ後はまた7.8時まで寝てます♡- 6月30日
-
yokooo
完ミですか??(>_<)
- 6月30日
-
ひーちゃん
ミルクをつなぐ時だけおっぱいあげますが、ほとんど出てないです笑
吸わせたら前よりは少し出るようになりましたが、張りは前みたいにないです。
なので、完ミですねσ(^_^;)- 6月30日

まるまる
18:00~18:30までには入れてます( ˙_˙ )!

てぃーだ
18時から18時半の間に入れてそのまま寝かしつけに入ります😀

R...s.
18時くらいに入れてます。

退会ユーザー
うちは遅めで21:00以降です(^-^)/
上がってそのまま暗い部屋に連れていき、ミルクを飲ませると4:00か5:00まで寝てくれます。
-
yokooo
完ミですか?(>_<)
- 7月1日
-
退会ユーザー
完ミですよー(^-^)/!
- 7月1日
-
退会ユーザー
追記
21:00以降とかきましたが
ちなみに昨日は22:00に風呂いれました◡̈
22:00前後が多いです。- 7月1日

やぶりー
うちは遅いです( ; ; )
21時に入って、21時半にミルクです。
ミルクは飲み切りますがその後は爆睡。
しかしまだまだ長く寝ることはなくて、3時間きっちりに起きて授乳です。
夜間授乳は一切ぐずることなく、ミルク飲んだらすぐ爆睡してます。
-
yokooo
お風呂上がりはミルク飲ませてますか?おっぱいですか?(>_<)
- 7月1日
-
やぶりー
完ミです!
毎回160つくって、だいたい140くらい飲んで寝てます!- 7月1日

りんさく
新生児の頃から20時頃です(^^)
そのあと母乳飲んで寝る部屋で寝かしてます。

ふうまま
20時〜22時のどこかで入れてます(^^)
私と一緒に入れようとすると大きなお風呂が怖いみたいでギャン泣きするので、まだ沐浴です。10分くらいですが、なんやかんやしてると準備とか含めて30分くらいかかります。

はぎちゅん
うちはめちゃくちゃ遅いです!
2ヶ月くらいからずっと旦那が入れてくれるので仕事終わって帰ってご飯食べてってなったらいい時間で…
基本的に22時以降でこの前夜中の1時に入れちゃいました(>_<)
時間的にはだいたい15分くらいですかね!

tommy
うちも旦那の帰りを待ってから入れるので、20時過ぎです。
15分くらいで上がって、マッサージなどして寝室でおっぱいとミルクを飲んで、21時頃から4時くらいまで寝てますよ!
-
yokooo
マッサージはどのようなことされてますか??
- 7月2日
-
tommy
赤ちゃんにも使えるオーガニックオイルで、撫でる程度にマッサージしてますよ!
便秘気味なので、脚の曲げ伸ばしをしたり。- 7月2日

よぴっピー
1日2回朝と夜に入れてます(笑)かなり汗っかきで1日1回だと汗疹がすごいので(。>ㅅ<。)💦朝は基本8時までには入れて
夜は旦那が18時半頃に入れてます☆
yokooo
お風呂に何分ぐらいかかりますか?(>_<)
退会ユーザー
うちは、一緒に入るのはまだしたことなくて、今でもベビーバスで入れてます(^^;
赤ちゃんだけなので、10分未満ですね💦💦