お金・保険 切迫早産で入院中です。限度額証明書を提出中。入院が月またぎで補償が減ることは分かりましたが、保険証が変わると補償額は減りますか? 切迫早産で入院をしています。 病院の方から限度額証明書を提示するように言われ今申請中です。 そこで1つ疑問なのですが 7月の中旬から8月上旬まで入院予定をしていてネットで見る限り月またぎなので補償額が減るのは分かりました。 そこにもうひとつ7月の下旬で自分の保険から旦那の扶養に入るため保険証が変わります。その場合も補償額は減りますか? 最終更新:2020年7月27日 お気に入り 旦那 病院 切迫早産 扶養 申請 保険証 みほ(4歳8ヶ月, 6歳) コメント すぬ 限度額認定証は1ヶ月(1日~31日まで)で一定額を超えた保険診療について、それ以上は払わなくていい。というものです。 限度額は被保険者の収入によって変わります💦 7月27日 みほ 一定額がというのが7月の場合は私と旦那の保険を使うのでどうなるのかが分からないんですよね、、、、 7月27日 すぬ 重複しては使えないので、たとえば、15日で新しい保険証になるなら14日まではみほさんの保険、15日から31日までは旦那さんの保険です。 シンプルに別々です😅 7月27日 みほ ということは同じ保険証を使用するより高くなるという解釈で合っていますか? 7月27日 すぬ そうです😅 7月27日 みほ ありがとうございます! 7月27日 おすすめのママリまとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みほ
一定額がというのが7月の場合は私と旦那の保険を使うのでどうなるのかが分からないんですよね、、、、
すぬ
重複しては使えないので、たとえば、15日で新しい保険証になるなら14日まではみほさんの保険、15日から31日までは旦那さんの保険です。
シンプルに別々です😅
みほ
ということは同じ保険証を使用するより高くなるという解釈で合っていますか?
すぬ
そうです😅
みほ
ありがとうございます!