※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園で泣くようになったので、様子を見るか休ませるか迷っています。

保育園へ4月から通わせていて途中コロナで自粛したりした期間はあったんですが6月から普通に登園しています。

現在臨月で働いていた時よりは少ない時間で保育園へ預けているのですが、今月初めくらいから保育園へ登園するたびに泣くようになってしまいました。
家でも赤ちゃん返りがあるのできっとお腹の子に気付いている分気持ちが不安定になっているんだと思うんですが、
保育園からも少し預ける日数を少なくすることも提案されました。
私としては臨月で公園行ったりもさせてあげられないので保育園で身体動かせるならプラスになるかなと思っていたんですが、どうも保育園にも馴染めてないみたいで午前中は家と全然違う様子で喋ったりしないみたいなんです。

保育士さんのご意見でも、ご兄弟のいるご家庭のママさんのご意見でも構いません。

このまま少々泣いても預けて慣れるまで待った方がいいと思いますか?
それとも産まれて気持ちが落ち着くまで保育園お休みしたほうがいいのでしょうか?

コメント

ラテ

保育士をしている者です😊
私なら…ですが、このまま預けます😖確かに今だけの状況を見たら、通う日数減らすのもありですが、下のお子さんが産まれることを考えると、今のうちに園に慣れておくのがいいかなと思います😖赤ちゃんが生まれたら四六時中ママが赤ちゃんに取られてしまう姿を見るより、園に通って少しでも赤ちゃんとママのことを忘れて過ごせる時間があった方がいいかなと思います😊その為には今のうちに園に慣れて少しでも『楽しい場所』という認識をもてるようにしておきます🙌

  • ままり

    ままり

    保育士さん!ありがとうございます😭✨
    そうですよね。やはり先を考えると慣らしておくべきですよね。
    先生からは場所には慣れてるけど情緒が不安定で。って言われてしまって😭
    保育園で少しでも発散出来てたらいいなと思って預けてたつもりなんですが先生から預ける日数少なくすることを提案されて、よっぽど可哀想なのかなとも思ったり…

    • 7月27日
ちちぷぷ

わたしも保育士です😊
ぴーちゃんさんと同じ考えです。産休に入ってからは週2程度まで登園を減らし、一緒に公園で遊んでいました!残りわずかなひとりっ子生活をお互い満喫できたと思います💓産前は登園も喜んでいましたが、産後は全くダメで、保育園で大騒ぎ😅抱っこ抱っこで全く登園できなくなってしまい、その後コロナ自粛。
約半年自粛し、7月からはまた楽しく通っています😊(コロナもあるので午前中のみお願いしています)

まだ小さいですし、お母さんといられるときは一緒に過ごしてもいいのかなと思います。うちは2歳半近くなると公園でも友達を探すようになり、わたしといるより保育園の方が楽しめる年齢になってきたんだなと感じました✨

  • ままり

    ままり

    またもや保育士さん!助かります😭
    やはり登園減らしたのですね!
    減らしてみるのも検討したいと思います!産後そうなるのが怖いので慣らしたい気持ちもあったんですがどんなに慣らしてもやはり皆さんそうなるものなのですかね😫

    時期的なものもあるのですね〜😣💦
    差し支えなければ伺いたいのですが産後の自粛中はご自宅で保育辛くなかったですか?

    • 7月28日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうですねー。お子さんにもよりますが、赤ちゃんはお母さんと帰るのに、どうして自分だけは保育園に行かないといけないのか!と訴える子は少なくないです。それでも置いていったり連れて帰ったりそこの対応はお母さん次第ですが。上の子にとって、旦那が自分より若くて可愛い彼女連れてきたくらいの衝撃らしいですよ😂笑

    一番辛かったのは1ヶ月までですねー。自分が動けるけど動いちゃいけない。上の子外に出してあげられない、下はずっと寝てるし…。というところですね。
    新生児終わってしまえばどこへでも一緒に散歩に行ったので☺️下の子は大変だったかもしれませんが、楽しかったですよ😊
    今もお昼食べたらお迎えで家でみんなで昼寝して、おやつ食べたら下の子も連れて散歩にでかけます!

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    その例え話聞いたことあります🤣💓そんなの絶対嫌ですよね😫💦
    やはりお母さん次第…結局は置いていかないといつまでも慣れないですよね?😭

    そうなのですね〜✨充実したお散歩そうで羨ましいです💕時間短くしたら少し気持ちも変わるものでしょうか?
    喜んで登園することが全然なくなってしまって、先生にもやんわり家庭保育を勧められて登園させること自体に罪悪感も感じていて...😭😫

    • 7月28日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わたしは保育園側を知っているので、泣き叫んでいるところ置いてきたものの、気になってお昼に連絡したら泣いて抱っこでって言われて申し訳ないのでお迎えに行きそこからずっと登園自粛となりました😂😂まぁ仕方ないです。そういう息子でした笑笑
    わたしも家にいるのに預けることができなくて。(罪悪感の塊で)
    置いていけば慣れるのか?そうした場合の子どもの気持ちって??って思っちゃうんですよね😂これは保育士だからでしょうね💦それなら自分が無理して大変でも散歩に行けなくても上の子と一緒にいたいと思ってしまいました😅

    敏感に感じているのでしょうね💦
    木金休ませて月曜行ってみる、とか。午前でお迎えに行ってみる、とか。。お子さんとままりさんのいいところを見つけられるかなぁ。
    今だけです、娘さんと2人ラブラブできるのは!赤ちゃん生まれると我慢することもたくさん、お母さんとられることもたくさんなので、そのときのためにも今をぜひ大事にしてください💓

    産後はどうされる予定ですか?旦那さんの送迎?
    今はとりあえず色々やってみたらいいかもしれないですね。

    • 7月28日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    あ、ちょっとカットしてペーストしてとやっていたら最後の文章余計に入ってしまいました💦ゴメンナサイ!
    やってみたらいい、のは預け方です!

    • 7月28日
  • ままり

    ままり

    わ〜たくさん考えてくださってありがとうございます😭💓
    保育士さんだからこそ、預かる人の気持ちもわかるから余計ですよね😭

    そうですよね😭今だけですもんね😭産後も預ける為に里帰りせず親が助けに来てくれるので親が送迎してくれる予定ですが、うまく行かなかったらしばらく休園して実家に帰ろうかとも思っています😣
    主人は行かせて慣れなきゃ意味ない!と言うのですが、少し登園する時間を少なくするところから色々始めてみて、2人の時間も大事にしたいと思います😭💓

    • 7月28日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうなんです😂保育園側の大変さもわかるし、泣いてる子どものことも見にきてて。
    預かるのはいいけれど、私たちが預かることがこの子のためなのか?とずっと自問自答してたので、我が子は預けられませんでした😅

    お母さんきてくれるんですね!そしたら保育園に行ければ行けばいいし、行けなければ吹っ切れてままりさんと過ごしてもいいですね☺️お母さんに助けてもらいながら!
    うちは夫も多忙期で母も頼ってましたが日中仕事もしていたので赤ちゃんと3人で家の中閉じこもり、、きつかったです😂😂だからお母さんに助けてもらってください!

    男の人ってそうやって考えるみたいですね。うちの夫もママ友のところの旦那さんも同じことを言ってますが、子どもにとってはどうなんでしょうね、どっちも間違ってはないのかな?😅

    色々心配なことはありますが元気な赤ちゃん産んでくださいね💓何かありましたらまたここで聞きますよ!☺️
    グッドアンサーをありがとうございます😁

    • 7月28日
ぴーちゃん

保育士ですが、私は臨月に入ったら体動かしたかったので、何も行事が入ってなければ月か金は休ませて一緒に公園で動きまわりました😄
おかげで子どもも落ち着いていましたし、体重も臨月だけどほぼ増えずでしたよ!
体力も落ちないから産後もそんなに疲れも感じずでしたし😄

生まれちゃうと上のこと2人の時間がほぼなくなるので、そうなる前に一緒に過ごしてあげた方がいいかなと私は思います!
産後はどうしても我慢させちゃったり保育園にお願いすることになるので😅

  • ままり

    ままり

    お二人目も保育士さん!ありがとうございます😭
    主人が平日休みなので平日1日か2日は休んで家族で過ごす時間があるんですが、、それが原因で通う日数が少ないから慣れないのかなとも思ってたんですが、、、
    今日先生からもそれ言われました😭やはり2人の時間過ごした方がいいんですかね😣

    • 7月27日