

ももえ
2枚目の着物です😃お願いします。

ひー
2枚目かわいいけどドレスでも同じ雰囲気ありそうだから一枚目❤️でも娘さんが着たい!と泣いたら2枚目かな、、💦

yu-s
私なら一枚目ですかね😊

さなえ
わたしなら娘の言うことを聞いて2枚目にすると思います!
2枚目もとても可愛いですし😊
娘さんも好みの着物の方が良い顔を見せてくれそうな気がするので✨

まーまー
私的には一枚目が好きです💓☺️
女の子ってそういうのに敏感ですもんね🤭
一枚目にして当日これやだ!着たくないと言われたらどうしようもないですね😂
私だったらもうちょっと日にち置いて聞いてみて二枚目って言われたら二枚目にします!

えり
3歳の記憶がいつまであるかわかりませんが、お子さんの気に入った方が良いと思いますよ😃私もイベントごとに、私が気に入った方より母が気に入った方を良く着せられたのですが、39歳になる今でも思い出して少し嫌な気持ちになります。当時もどうせお母さんがいいほうになるなら聞かないで!と思っていました(^o^;)別に今仲が悪いとかではないんですが…
なのでよっぽど常識はずれの柄、とかでなければお子さんの気に入った方が良いと思います( *・ω・)ノ

Kぺい
1枚目のレトロな感じかわいいです!!絶対1枚目派🧡
でもなんだかんだ親の趣味押し付けられないので、子供が好きな方にします😅👌

さおりん
わたしの好みは1枚目ですが、うちの娘なら、娘の好みに合わすと思いますね💦
お母さんの好きなやつきてよーって思うのに、我が強くて着てくれません😂
娘さんの弾ける笑顔がみられる方がいいかなって思いました‼️

ママリ🔰
どっちもめちゃくちゃ可愛い🤤❣️❣️
女の子いいなぁ〜〜!笑
回答になってなくてすみません🤣無視してください(笑)

みー
1枚目個人的にすごく好きです!可愛い💕娘の時着せたかったぐらいです😍でも親が着てほしいものって子どもからしたら可愛くないんですよね😂😂
当日の娘さんの笑顔を考えたら2枚目ですかね…🥺
娘の時は前撮りは私が選んだ着物、当日は娘が選んだ着物にしましたよー!

カスミ
私は基本子供に選ばせています😄
七五三写真などは形に残る物ですし、ちょっとな…ってもの選ばれた時は、こういうのもあるよーと少し誘導することもありますが、最終的に子供に選ばせています。
見たところお子さんのは良い物選んでるようですし、可愛いです
私自身が親や周りに強要されたり選ぶことが出来なくて、流されてしまうような性格になり、色々と良い記憶がないので、こういうことって記憶に残って、子供の性格形成に何かしらの影響があるんじゃないかなーと個人的には思う事あるので、強要することはなるべくしないようにしています🙂
後になって、あの時の事、私は覚えてる、など小言を言われかねないし…🤔
余程変な物を選んでるわけでは無いですし、お子さんが撮影をノリノリで出来なくなるよりは良いかなと思います😅

ななな
写真スタジオで働いていたことがありますが、お子様が絶対にこれじゃなきゃ嫌。ってなったら、お子様に選んでもらう。
なんでもいいー。ってなる子の方が3歳さんだと多いです。7歳さんになると、お子様に選んでもらうようになるので、3歳さんでは着物は親。ドレスはお子様。と言う方が多かったですよ(*ˊᵕˋ*)♪

ももえ
まとめての返信になりごめんなさい。
やはり娘の意見大事ですよね😃
あれから何回か聞いたり他のものも見せてみたり、、、娘はこれがいいあれもいいという感じになっちゃいました😂
主人とも相談して、娘の意見を大事にしてゆっくり決めたいと思います😅ありがとうございました♪
コメント