※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きまぐれママ
その他の疑問

七五三の前撮りについて、皆さんは何月に行ったか、理由も教えていただけますか。

七五三の前撮りについてです。

みなさんは
何月頃に前撮り、後撮りされましたか??
もしよろしければ
理由も教えてください🙏

コメント

Pipi

去年撮りました😊
7月に前撮りしたんですが
理由はアリスで予約するのに前撮りを何月にするかによって後ろになるほど
お参り当日のレンタル料金が上がるので
ほんとは3歳も兼ねて9月に撮りたかったけど
ギリギリ妥協できる年齢&金額だったので…です😂😂

  • きまぐれママ

    きまぐれママ

    全然金額違いますよねー!!
    あと、早めにしないと夏、色黒になっちゃいますよね💦

    • 7月15日
  • Pipi

    Pipi

    8月になるとレンタルだけで1万超えてきたので
    せめて1万以内にしたいなと思って😂

    うちは自宅保育であまり外遊びしなかったのでとりあえず白かったですが
    保育園行ってたりよく外遊びする子は5~6月が多かったです💡 ̖́-

    • 7月15日
  • きまぐれママ

    きまぐれママ

    5.6月にやっとけばよかったーと
    今更ながら思いますが
    先延ばしにしてしまいました😂

    • 7月15日
もなか

6月か7月に撮っています☺️
日焼けする前に撮っておいた方が良いよーと聞き、そうしていますが、今年はすでに少し焼けた状態での前撮りになりました😂
今年は今月はじめに撮りましたが、まだ早めの時期なので、お詣りの日の着付けも良い時間に予約できました✨

  • きまぐれママ

    きまぐれママ

    やはり、そのくらいの時期がベストでしたよね💦もうすぎてしまいましたが、、、
    8月に予約しようと思ってますが、ギリギリまで焼けないよう気をつけようと思います。

    • 7月15日
マママリ

昨年8月に前撮りしました
仕事の都合がつかなくて8月ならって感じでした
相談に行ったのが6月だったので
4月くらいに行ってれば日焼けする前の6月くらいに撮れたかなぁって今は思います😅

  • きまぐれママ

    きまぐれママ

    やはり日焼け問題ですよね😂
    めんどくさがりで
    やっと今焦ってます💦

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

娘が5月産まれなので5月に撮りました♪

ママリ✴︎

早割で安かったので八月にしました😊

はじめてのママリ🔰

5月です🙌
気候もちょうどよくて、空いてたからです!笑