
3人以上の子供を育てながら、専業か共働きか悩んでいます。再就職も考えていますが、保育園事情も厳しいです。経験者の意見を聞きたいです。
3人以上出産されている方。専業ですか?共働きですか?
今2人目の育休中で来年復帰予定です。会社で2回育休をとったのも私だけなのに、3回目って本当にいけるのか笑?
1人の時ですら風邪でちょくちょくお休みして迷惑かけていたのに、仕事まだ続けるつもりなの?って言われそう😅
いっそのこと、退職して落ち着いたら再就職も考えます。でも、3人いたら再就職は厳しいですよね?そもそも保育園激戦区なので入れないかも。。
仕事と出産が切っても切り離せず悩んでいます。ワーママさんで3人以上育ててらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰 (5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みー
共働きです!パートですが…
2人目が1歳の時から今の職場で働き始め、3人目の産休ギリギリまで働き産休→育休で1年4ヶ月お休み貰って復帰しました。今回も同じように産休ギリギリまで働いて育休、復帰予定です。
3人目を今すぐ!って事じゃないなら、別に大丈夫じゃないのかな?と思います🤔もし気になるようでしたら会社に確認しても良いかと思います🤔

な
復帰してすぐ産休とる方いますが、それだとなんとなく嫌な気持ちもしますし
働いている間自分も気を遣いますよね😢
でも、そんなこと言ってたらいつならいいの?と思ってしまいますし😅
会社に聞くのも難しいですよね😅😅
私ももう一人ほしいなーと思っているので、それなら産休の間に妊娠できたらなーとか色々思ってしまいます😂👏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!私もできるなら育休中に妊娠してそのまま3人目出産したいと思ってます😅
でも3人育てながら働ける自信がなくて、、💦それなら早いうちに辞めてしまった方が迷惑が掛からないのかな、とも思うのですが答えがでません😭- 7月27日
-
な
正社員やめて、派遣会社登録して、派遣会社が経営してる託児所に子供預けながら働いてる友達います。(企業主導型保育園?)
保育料も安くて働けるからいいみたいです😊😊- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
正社員辞めて派遣の方が気が楽な気かもしれません。
今の会社は子育て世代が少ないので、周りの冷たい視線に堪えられるかどうか、、😅
託児所があるのはいいですね!- 7月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね。
たぶん規則的には3人目も育休取れるはずなんですが、周りの目が気になってしまって、、😅
子育てしながら働くのは本当に大変ですよね💦すごいです!