※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふらわ⿻*
子育て・グッズ

娘のお昼寝について質問です。午前・午後どちらにお昼寝があるか、寝かしつけ方は自然ですか?

もう少しで3ヶ月になる娘がいます。1日の流れで午後にお昼寝ありますか?午前中にもありますか?? 寝かしつけして寝かせますか?自然に寝ますか? 質問ばかりですみません😅

コメント

きなこ

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
午前1回寝て午後1回寝て、お風呂入ります。
その後寝るときもあれば起きてるときもありです😳
21時から22時にミルクの時間になるのでミルクあげてそのまま寝るときもあれば寝かしつけるときもあります😊

  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*


    近いですね\(◡̈)/
    やっぱ、午前中も寝ますよね✩
    最近寝る時間が短くなってきたので
    寝かせた方がいいのか と、思っちゃって(・Д・)

    • 6月30日
M☺︎M

息子は午前寝を1時間くらいし、午後は2-3時間位寝てます‼︎
寝るときは、授乳して寝るか午前中はお散歩中に寝ていますよ(*^_^*)

  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*


    やっぱ、授乳中寝ちゃいますよね( ^ω^)
    最近、夜以外 寝てる時間が短いのでこのままでいいのか お昼寝の時間作った方がいいのか迷ってます:( ;´꒳`;):

    • 6月30日
  • M☺︎M

    M☺︎M


    息子のリズムに合わせてたら、こうなりましたよ(*^_^*)
    確か3ヶ月ごろから、安定したリズムが出来てきた気がします‼︎
    しかも、2ヶ月の頃より寝るようになったような。。。

    お昼寝しなくても機嫌が良いなら、しなくてもいいと思います♡

    • 6月30日
  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*


    じゃあ、3ヶ月過ぎたくらいからまたリズム変わるかもしれないですよね\(◡̈)/
    動くようになると疲れて寝ちゃうんですかね( ^ω^)

    寝たい時に寝かせるようにします★(´▽`)

    • 6月30日