※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が大きなしゃっくりをしても、それは吐き戻しではなく普通のしゃっくりかもしれません。安心してください。

教えてください!

生後13日の新生児についてです。
おっぱいを飲んだ後、少したって
15分くらい長めのしゃっくりをしていました。
その際、布団に寝かせて落ち着かせていました。
落ち着いたな〜思ったところで横抱きをしてゆらゆら
揺れていたのですが、その時に
結構大きめのしゃっくりした時のような
「ヒーーーッ」という声を出しました。
授乳後だったので吐き戻した物が喉に詰まったのかと
焦って顔を横にしたのですが、
本人はいたって変わらず
その声を出したあともぐっすり寝てます。

これは苦しくてこんな声がでたのでしょうか?
それともしゃっくりだったのでしょうか…
ぐっすり寝てはいるのですが
このまままた何かあるんじゃないかと不安です。

コメント

ごごてぃー

寝てる時にも大きめのヒーーッ!って声頻度多くだしますがちゃんと息してるし不機嫌なかんじがないのでほっといてます😂

mama

ヒーッてよくなってました!

その時はすごく心配でしたが
そーいえばいつから
やらなくなったのか、、🤔

この質問を見て思い出して
懐かしくなりました😂(笑)