
赤ちゃんがミルクを飲んだ後に全身に湿疹が出たが、1時間で消えた。一時的なものか、アレルギーか心配。同じ経験の方、教えてください。
2か月の赤ちゃんです。
1か月頃から顔に乳児湿疹が出てバーユを塗っていたら
だいぶなおってきたのですが
今日昼間ミルクを飲んでしばらくしたら
全身に乳児湿疹のような赤いポツポツが出ました。
痒そうにはしておらず1時間くらい寝たら
湿疹が消えました。
一時的に出ることもあるのでしょうか?
それともアレルギーの疑いがありますか?
心配です。
同じようなことがあった方
いらっしゃいましたら教えてください。
- あぽぽ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

♡
飲んでる時、泣いてる時、お風呂の時、興奮状態になると(力が入るときなど)はポツポツ出ては自然と消えてます😂

e♡h
初めてのミルクですか?
初めてだとアレルギーの可能性もありますが、今まで飲んでいたらアレルギーの可能性は低いと思います。
また明日飲ませてまた出るようであれば、写真を撮って病院へ行かれた方がいいと思います!
-
あぽぽ
ありがとうございます!
ほとんど母乳で外出時や友達が来てるときなどはミルクあげたりします!でもミルクはいつも飲んでいるものなので大丈夫かと思います😥
明日予防接種なので聞いてみたいと思います!- 7月26日
あぽぽ
友達が遊びに来ていたので興奮してたかもしれないです!
初めてのことでびっくりしてしまって😰