※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種の翌日は家でゆっくりさせるべきですか。病院行くと1週間後になる可能性も。旦那と土曜日に行くか悩んでいます。副反応は今までなし。

予防接種の翌日って、どのくらい安静にさせてますか!?

金曜日の13時半に予防接種受けます。
例えば当日、翌日の朝と熱がなくても
翌日(土曜日)に娘の股関節の件でバスで10分ほどの整形外科へ行くのはやめておいた方がよいでしょうか!?初診なので1時間近く待つ可能性もあります。。

何もわざわざ予防接種の翌日に行かなくてもって感じなのですが、木曜日の4ヶ月検診で、おそらく股関節脱臼を指摘されると思ってます💦

一人で病院行くのが心細いので旦那に一緒に来てもらうとすると土曜日になります。
予防接種翌日をやめるとさらに一週間後になっちゃうので、早く診てもらいたい気持ちもあって悩んでます。(結局は娘の体調次第ですが💡)

個人的には予防接種翌日は副反応があってもなくても家でゆっくりさせてあげたいとは思っておりますが、皆様のご意見もお聞かせください!

※今まで予防接種2回受けましたが、副反応はありませんでした。

コメント

さらい

普通の生活してます(*^^*)

ニサ

予防接種当日もいつも通りしてます!

*夢*

予防接種の翌日はあまり外出などせず家でまったり過ごすようにしてます!
本人が予防接種した日の夜にいつも変わりなく睡眠を取れてたり
翌日の朝など特に様子変わりがなければ必要であれば近場の短時間の買い物くらいなら行きます!
ただ今の状況なら出来るだけ家で過ごします。
4ヶ月検診の結果が出て先生からどうしたらいいかなど聞いてから他の病院行った方がいいのかなとも思いました!

メメ

赤ちゃんの頃は念の為翌日もゆっくりさせてました☺️
副反応が翌日に出る子もいると聞いたので。


こう言う時期でもあるし、一先ず4ヶ月健診後でも良いんじゃないでしょうか?
されると思っている、の段階でわざわざ予防接種の翌日にバスとか病院行く必要ないかなぁと…コロナとかもありますしね。

まいちゃん☆

翌日は安静にはせず、
普通にお出かけしていましたよー😄