子どもが3人目欲しいが、長男が自閉症スペクトラム。療育通い成長見守りたい。姉妹がほしい理由、家族関係も。理解してもらえる方法は?
私は元々子どもが4人欲しかったです。
今年で長女が5歳、長男な3歳になります。
長男はつい先日、自閉症スペクトラムと診断を受けました。
3歳になりますが精神年齢や言葉、出来ることは1歳半程度。多動や睡眠障害もあります。
その為、体力的にも長男にかかりきりになり3人目を今は考えられない状況にあります。
10月から週1で療育に通えるようになりました。
そこで少しずつでも成長できたら3人目をと考えています。
でも実母と旦那は反対してきます。
私が3人目を希望してるのは長女に姉妹がほしいから。
もちろん女の子が産まれる保証もないのは承知の上です。
私達夫婦はお互いの家族も疎遠で親戚付き合いもないので私達親が亡くなったら姉妹、兄弟、どうなるか分かりませんがお互いにささえあってほしいという考えもあってです。
私の考えは全て伝えてあります。
どうしたら分かってもらえるでしょうか…。
- ひちょ(妊娠32週目, 7歳, 9歳)
コメント
もな💅🏻
お母さんと旦那さんは反対してる理由はなんですか?
りる
私が逆に長女さんの立場で弟が発達グレーの自閉症寄りです。
厳しい意見かもですが…私はさらに下にいなくてよかったです。。。
今はそれなりの関係ですが長女の立場の時子供の時は心底何かあればお姉ちゃんだからという親の態度やそれを感じさせる言葉にうんざりしました。。
弟にかかりきりの両親に私自身が寂しかったのもあり、結構親子も兄弟関係もこじれました💦💦
大人になった時に弟のことは私に将来ふりかかってくるんだろうなって考えたらなんだか暗い気持ちにもなりましたが弟自身が努力して本人の特性を生かした職とパートナーを見つけてきた時に、関係が変わってきましたが…なかなかそこに至るまでは複雑な心境でした。
長女さんのお気持ちとかはどうでしょうか…❓
私自身が5歳でもそう感じてしまってたのでもし聞けるなら長女さんの気持ちも聞いて見てあげて欲しいです💦
不愉快にさせてしまいましたら申し訳ないです
-
ひちょ
厳しい意見も歓迎します。
それが現実でしょうから。
ただどうしたら分かってもらえるか。との質問なので散々悩み覚悟を決めて相談したので正直、かなりキツイコメントです。
心配していただいている長女ですが、長女の方から妹ほしい、赤ちゃんほしいな。と言われたので療育も決まったしもう少し様子みていけそうなら3人目をと考えている次第です。
長女の心配をしていただいてありがとうございます😊- 7月27日
-
りる
また大きくなっていくにつれて娘さんと息子さんの関係とかも変わってきますので、療育の様子を見たうえで、療育の先生や娘さん息子さんの様子を伝えていって少しずつ説得するのが1番と思いました。
実母さんと旦那さんは多分今だけの様子を見てそう思ってると思いますので、療育後の家庭での様子等を見てもらい、ひちょさん自身も余裕が出てきた様子を見て貰えば納得させる材料になると思います。
きびしい意見で申し訳無かったです。
長女側として考えてしまうと私自身は成長するにつれてやはり今と違い、親の期待や弟との差が分かってきてしまったのが後々辛かったり大人になった今も悲しい気持ちを抱いているので意見させていただきました💦
また親が思うより子供は分かってて、気を使ったり我慢する傾向が長女長男は特に多い…と、片隅に思って頂ければと思います。- 7月27日
退会ユーザー
私もその状況なら反対します。
3人目が何の障害も無いという保証はありませんが、もしそうなった場合の覚悟はありますか?
娘さんの苦労を増やすだけになりませんか?
私自身4姉妹ですが、正直こんなにいらなかった…と今でも思います。
(姉が発達障害)
兄弟姉妹支え合うことが当然、と親に思われるのは辛いです。
-
ひちょ
コメントいただきありがとうございます。
どうしたら分かってもらえるか。との質問の主旨なので反対するとの意見は悩み苦しんだ私にとってかなりキツイコメントです。
もちろん反対される方が多い状況だとも思います。
3人目が障害があっても愛する事にかわりはありません。
私の父が身体障害者ですし従兄弟には心臓病をかかえたお兄ちゃんもいるのでそれぞれ大変さがある事も絶対健常児が産まれる保証のないことも承知しています。
長女が妹をと望んだのも私の背中を後押しした要因の一つです。
家庭環境は人それぞれなので助け合うのが当然とも思いませんし強制をするつもりもありません。
それでも私達の家族環境ではそこに希望を持ってしまっている現状もあります。
私は2人姉妹ですがこんな妹いらなかったと思う事もあれば助けられたと感じる時もあります。
そこは大きくなってから子どもが自分達で築き上げるものかなと思います。- 7月27日
退会ユーザー
大変だと思います💦
まずはそこまで先を見ず…現実的に考えた方がいいかなと。
人それぞれキャパとか金銭面とか色々違うので絶対無理だとは思いませんけどね。
うちは下が生まれてから上が発達だと判明しました。
不安に押しつぶされそうになるのであまり先の事は考えてませんが、小学校も普通学級には通えないかもしれないし、お金もどれだけかかるか分からないし、どれだけの支援が必要かも分からないし…
私は今でも大変なので3人目は考えてません。
もしかしたら下もはつの可能性はあると考えてもいます。
下の子にもこれから我慢も沢山させてしまうのだろうなと思うと、今いる2人を大切に愛情を注いで育ててあげたいと思ってます。
ちなみに私が三兄弟の真ん中、大人になって発達だろうなと気づきました。
診断もないから普通の子だけど不思議な子として育ちました。
思い返すと相当大変だったろうなと思いますよ。
ノイローゼになってたんだろうなと思います。
あと兄弟姉妹で支え合って欲しいという願いは分からないことは無いですが、支えあえない兄弟もいるのが現実です。
うちは今ではそれなりに仲良いですが、ずっといがみ合ってきました。
絶縁した話もよくある話ですしね。
理想と現実の違い、よく考えられた方がいいと思います。
覚悟が決まれば周りを説得できるかどうかですね。
発達だとやはり支援が必要だったりしますし、そうすると周りの協力無しでは難しいと思います。
-
ひちょ
現実的に考えて覚悟を決めて出した結果の相談でした。
私も不安になりました。
なので両親も離婚していて頼れるところはないので色々な施設などに自分達に何かあった時に対応してもらえるように連絡してあります。
周りに頼れない頼る人すらいない分、兄弟でと思いますが確かに強制出来ないし兄弟間でこれから関係は育てていくものだと思うのでそこに口を出すつもりはありません。
あくまで親の理想。押し付けるつもりはありません。- 7月27日
らんべる
みなさんと違うコメントですが…
もう少し落ち着いたら3人目もいいのかなと思います☺︎
父の従兄弟が一番上にダウン症の子を20歳で産んで、
その後2人出産して計3人の子供がいます。
将来のことを考え、その後2人産んだと聞きました!
ひちょさんの場合、
将来ひちょさんや旦那さんが亡くなった場合
上の女の子に全て負担がいくのでは…?とも思います…。
他の方はそんなに兄弟いらなかったって人もいますが、
将来上の女の子だけでは負担なのでは?とも思います…。
事情は違いますが私自身は一人っ子で、親が何度も離婚再婚を繰り返して
とても悩みが多くて泣いていましたが、
兄弟がいなくてわかってくれる人がいなくて…
相談しあえる兄弟がいたほうがよかったなと思うことがしばしばありましたし、今もたまに思います。
兄弟が産まれても仲がいいとは限りませんが、
私はいいと思います💦
もちろん、今大変なのに
もう1人産んで育てること自体大変だとは思いますけどね💦
-
ひちょ
確かに長女に全てが負担になってしまうリスクを考えると産まなくても産んでもリスクが伴うのは承知しています。
ですがこんな妹いらなかったと思う反面、凄く助けになってくれたこともあるのが私達姉妹です。
普段から仲良くなくても必要な時に拠り所や心の支え相談出来る相手となってくれればと思っています。
また他の方と違った意見がいただけて嬉しいです。
大変なのは承知していますが今だからこの子だから経験出来る苦労と考えています!
発達の子も皆同じではないですし個性と思っています☺️- 7月27日
ティス
うちの子も同じかんじですが、3歳が一番大変でした。
4歳になってかなり落ち着いてきて、療育に行くようになって、注意した事に対してすぐに応えられるようになってきました。
3歳の頃は兄弟なんてぜーーーーったい無理!!というくらい大変でした。
今月5歳になりますが、今なら弟や妹がいたら本良いお兄ちゃんになるだろうなぁって思えます。
3歳はイヤイヤ期もあるし、まだ大変かもしれませんが、これからどんどん成長していきます。
焦って今決めなくてもいいと思いますよ。
とら11。
長男が自閉症です。赤ちゃんのときからアレ?と感じ始めてからこれからのこと、療育や幼稚園、学校のことなどバタバタでした。
2.3歳の頃がピークに大変でしたが診断降りるまえのほうが辛かったくらいです。
3歳になって幼稚園、療育センターに通い小学校までの3年をどう過ごすか筋道がみえ、息子もその生活に慣れた頃はじめて下の子がほしい!!と思えるようになりました。
自閉症の息子にとって赤ちゃんが来ることでまた環境が大きく変わり一時的に症状が強く出たり、新たなこだわりや癇癪がでてくると思いますが兄弟がいること自体悪いことがあるわけがありません。あとはどう育てるかの親次第かなと💦
おそらく息子さんがもう少し落ち着いたら旦那さんもその気になってくれるのではないでしょうか。
私の実母も義母も下の子が出来て喜んでくれましたよ☺️
はる
とんちんかんだったらすみません。自閉じゃないのでまた違うと思うのですが、高島ちさ子さんのご家族が前テレビに出られていて、三人兄妹で真ん中のお姉さんがダウンで、すごく素敵な姉妹に見えました。高島さんに限らず、そういう番組とかエッセイがあったら見てもらうとかどうでしょうか。
ご家庭の経済力(お金はあった方がいいなと思います)やASDの重さにもよると思いますし、次の子に障がいがないとも限りませんが、結局弟を支えることになるなら、仲間がいた方がいいという気持ちもわかりますし、単に普通に話せる姉と妹の関係も作ってあげたいですよね。
長男くんが落ち着いた頃、話合いできるといいですね。
ひちょ
長男に手がかかりすぎるからです。
もな💅🏻
でも結局育児の負担がひちょさんに偏ってるのなら、ひちょさん次第だと思います!
ただ母親に子供をみてもらうことが頻繁にある、旦那さんが育児を手伝う場面が多いのならおふたりの意見もきちんときいて受け入れるべきだと思います。大変なのは変わりありませんから。
ひちょ
実母も近くに住んでいないので基本ワンオペで育児しています!
出産後も里帰りは出来るはずもなくすぐ家事育児でしたから大変さは長男が落ち着けばいけるかなと。
2人の子ですから主人の意見はしっかり取り入れてお互い納得したうえでとは思ってます。