※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

ひらがなが読めるのは3歳ごろから始まります。意識して教える必要はありませんが、普段から関心を持たせると良いでしょう。

ひらがな読めるのって何歳くらいなんでしょうか?
YouTube見てたら、3歳1ヶ月で普通に色々読めてる子がいたので、ビックリしました!


うちは絵本読んだり、看板見たときに読み上げたりはしますが、本格的にお勉強みたいに教えたことないので、まだ全然です。
意識して教えてった方が良いのでしょうか。

コメント

deleted user

人それぞれなのでなんとも言えませんが早い子は3歳前から少しずつ読めるようになると思います。娘は年少の時に自分の名前から覚えていきましたが小学校入学時に読めない子もいます。

本人にやる気があるなら親が教えて行ってもいいと思いますが、本人が嫌がるようならまだ早いかなと思います。

ママリ

お友達もちょうど3歳頃でかなり読めてました。ママが積極的に教えたというより、本人の興味がかなりあったので勝手に覚えた感じです!
うちは3歳からあいうえお表貼ってるのに全くひらがなに興味を示さず、、😂
3歳8ヶ月頃から突然興味が出てきました!
ものすごい吸収し始めたのは4歳になってからです✨
今年少さんで、お友達からお手紙をもらったんですが、ちゃんと字が書いてあって😳
娘と二人でびっくり😳😂
それに刺激されたみたいで、ひらがな練習、数字練習、アルファベット練習、色々と毎日書いてお勉強してます🤗今色々書くのが楽しいみたいで✨
無理矢理教えても嫌いになっちゃうと思うので、興味が出てきたときが教えるタイミングだと思いますよ🤗

ゆう

3歳半くらいでひらがな6割ほど読めてました☺️
意識して、ひらがな表などで教えてましたよ!3歳1ヶ月ならそこまで焦る事もないと思います!お子さんがひらがなに興味を持ってくれたらでもいいと思います!うちはそのタイミングで教えました!

ayu

インスタで1歳半位の子が絵本読んでてびっくりしました😂😂😂
娘はお風呂に貼ってる程度で五十音は言えますが文字と音が一致はしてなさそうです😩

skyg

教えなくても、興味を持てばで大丈夫だと思います!

上の子(年中)のクラスで読めてるのは半分くらい、書けるのは数名って感じです。

うちは全く教えてないですが、4歳なったくらいで勝手に興味を持ち、いつの間にか覚えてました。ほんとにその子の興味ややる気次第で、最終的にはみんな読めたり書けるようになるので、本人が文字って楽しい!もっと知りたい!と思えるのが一番かなーと思います☺️

☆☆☆

その子によると思いますが、うちはあいうえおの表は読めますが文字は読めません。
読める文字は形?で覚えてます。
例えば「あか」をこれはあかだよと教えて2回目見たら「あか」と言うけど、「あお」教えてなくて読めないとかそんな感じです😅
漢字も同じで興味のある人の名前の漢字は読めます👍
友達の子は4歳前後であいうえおを書けるようになって文章も読み書きできるようになってました!

まぐ

うちはひらがなは教えてなくてアルファベットだけ少し教えてましたが、今現在読めるレベルが上の子と下の子で大体一緒です😂

上の子のほうが1対1で教える時間もありましたし、意識して教えていましたが全然、本当に1つも覚えなかったです☺️
その経験もあって下の子には特に意識して教えた事は無いですが、いつの間にか何個か読めるようになってました💡

やはり興味の問題が大きいのかなと思うので教えたら必ずしも覚える訳じゃないと思っておかないと「こんなに教えてるのに!」と少しイライラしますし、興味が出るのを待ったほうがスムーズだと思います👀

deleted user

うちの子はやっと1番上の子が読み書きをするようになってきて一応読めるようになってきたかんじです。
遅いのかな(笑)

のこのこ

ひらがな読めるのは4歳くらいが多いと思います😃

2歳9ヶ月の娘がいますが、ひらがなは全部読めます。
濁点とか「きゃきゅきょ」「ちゃちゅちょ」のような文字も全て読めます。

読めることに気付いたのが2歳7ヶ月の頃でスーパーで「てんぷら」と買いてあるのを読み上げて、まさか読めるのか?!と相当驚きました。
家で確認したら読めてました。

ひらがなポスターを貼っているのと、ニックというひらがなのDVDを持っていてたまに見ていたのでそれで覚えたのだと思います😃

個人的には意識して教えなくてもいいと思います。
お子さんがやりたい!興味がある!と感じた時がタイミングかなと。

娘はたまたま文字に興味を持って自然に?覚えましたが、これと頭が良いかどうかは全く関係ないと思ってます。

オムツも外れる気配なく、困ることも多いです😭

ゼロからでは興味の持ちようがないという点では、あいうえおのパズルや絵本、ポスター、DVDなどに触れさせるのはいいのかな?と思います😃

はじめてのママリ🔰

本屋で売ってる平仮名パッドみたいなの渡していたら、3歳半くらいで勝手に覚えました😊2000円くらいしますが、オススメです😊

すずらん

もうすぐ3歳ですが、ひらがな8割ほど読めてるかなと思います。
ディズニーのドリームスイッチが好きで見ていたらどんどん覚えました😅
あとおかあさんといっしょのしりとり列車が大好きでおもちゃの五十音の積み木で真似してたり元々興味があったんだと思います。あと、いもとようこさんのあいうえおの絵本を読んだり。
嫌でも文字は今後勉強しますし、遊びの中で覚えられたらラッキーくらいに思って接しています。

マカダミア

息子は2歳半くらいから興味を持ち2歳10ヶ月で全部読めるようになりました。今はカタカナを練習中です。
保育士ですが早い子は早いけどゆっくりな子はゆっくりです。興味を持った時に平仮名のおもちゃを与えたらすぐに覚えました。興味を持つ時期も一人一人かなり違います!
息子も覚えましたが、テレビとかのひらがなは読もうとするけど、絵本とかは「えーママが読んでよ〜」って読む気ないと読みません笑

み

ひらがな、カタカナ、濁点や拗音も含めて全て読めます☺️
全く意識して教えていませんが、いつの間にか覚えていました😂
お家にあいうえお表は貼っています🙂💡

4歳の甥っ子も読めませんし、こっちが意識して教えるよりも、本人の興味が出てくると一気に覚えたりするのではないでしょうか☺️

あいう

保育士でしたがその子次第かな?と思います。

うちの子も興味持って看板とか絵本とか聞かれたとき教えてました!
今は半分以上はよめて、
自分の名前フルネームで7文字は書けます。
ま と む は鏡文字ですが、、、

絵本は読めないやつは飛ばしてよんでます笑笑

数字は15までよめて15までかけます。

あか

沢山の回答ありがとうございます😌
やはり個人差あるんですね。
焦らなくてもそのうちみんな読めますしね。
興味持った時に教えていきたいと思います!