
コメント

あいり
60歳払込終了の終身医療保険と、県民共済の医療生命共済を両方かけています。

もいもい
医療保険もガン保険も数年で保証内容が変わるので、若いうちは終身がいいと思います。何年かに一度、どうしても見直しが必要になると思うからです。
ただ、年齢が上がってきたり持病があると保険に入りずらくなったり保険料も高くなってしまったりするので、その場合は60歳払い済みなどのほうが安心かなと思います。
-
スヌ子
年齢はアラフォーなので、この先保険見直すとなると保険料高いですよね。万が一病気になった場合は新しい保険に入れない可能性もあるのでやはり60歳払い込みが良いかなと思ってきました!
- 7月26日

あなな
大人は65歳払い、子供は60歳払いです。
保険について理解したのが遅かったから、保険料と家計の兼ね合いでそうなりました💧
-
スヌ子
まさに私も保険について無知で
高齢になると保険料が跳ねあがる更新型に入っていてこのままでは払えないと慌てて見直しをしているところです! やはり払込期間は終身でなく、途中までの方が老後は安心ですね!- 7月26日

ロマサガ3
がん保険は50歳払い、医療保険は60歳払いです。
上の子は医療40歳払い、がん保険50歳払い。
下の子は医療保険10年払いと20年払いです。
子供は総合的な支払い料金が少ないのを選びました
-
スヌ子
ありがとうございます!
60歳払い込み満了の方向で考えようと思います!- 7月26日
スヌ子
60歳払い込みタイプなんですね。
私もそのようにしようかと気持ちが傾いてます!