
コメント

退会ユーザー
産後3週間でそれだけ痩せたら大丈夫ですよ!私は20キロ太ってしまい、それでも半年後にはちゃんと体重元に戻ったので、きっとこのまま暴飲暴食せず普通に生活してたら戻ると思います😊

ぽむ
2人目完母でしたが筋トレとかしないと元には戻りませんでした😅
数字が戻っても見た目があからさまに違います😂
-
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
私も1人目の時は産後に筋トレと運動頑張ってました😭
やっぱり産後、たるみますよねーーー(´;ω;`)- 7月26日
-
ぽむ
今は痩せるとか体型戻すとかより、傷の治りや体の具合の方が大切なので出来ると思った時に始めれば十分だと思います😊
- 7月26日

ぺぇ
大丈夫ですよ😊
傷痛むと動けなさそうですね😖💦
すぐ戻したい!!なら焦るかもですが
飲む量増え出すし
じわじわどんどん痩せた感じでした💡
-
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
体は元気で今すぐ運動したいのですが、、、😅
やっぱり動くと痛みますね😭💦
これから痩せるのを期待します😆💓- 7月26日

たろママ
まだ焦らなくて大丈夫だと思いますよ🙆♀️
帝王切開だと動くの痛いですよね😭
私は同じく帝王切開で出産、ほぼ母乳で退院時に-9kg
産後1ヵ月で妊娠前体重
その後痩せていき、妊娠前から-5kgまで痩せました!
でもこればかりは体質かなと思います☺️
産後3週間でそこまで落ちているなら、暴飲暴食等しなければ戻りそうだなと思います🤔
上の子もいらっしゃるようなので、産後の体を労りながら無理せずに過ごしてくださいね☺️
-
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
これから痩せるのを期待します😆💓
傷が裂けたらどうしようと怖いです😭💦
退院時にめっちゃ減ってますね😳!!
やっぱり体質ですよねー(´;ω;`)
ありがとうございます🥺❣
まずは体調を整えたいと思います☺️- 7月26日

はじめてのママリ🔰
私は4ヶ月ぐらいで産前体重より痩せました💧💧
-
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
4ヶ月ぐらいだったんですね🥺❣
私もこれからを期待します☺️- 7月26日

りん
長男が妊娠中18キロ増、産後4ヶ月までで、出産あわせて-7キロしかおちなかったものの、4ヶ月~一年でー12キロ、
長女は11キロ増で、産後4ヶ月で-10キロおち、一歳まででさらに7キロおちました。
なので全然焦らなくて大丈夫です。
むしろ、卒乳後のリバウンドがはんぱなかったので、授乳中はほんとにしっかり食べてくださいねーww
-
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
焦らなくて大丈夫と聞いて安心しました🥺💗
そしてバームクーヘンたくさん食べてしまいました(笑)
今のうちに好きなものを食べておきます🤣💡- 7月26日
-
りん
1ヶ月で、すでに七キロ落ちてるなら、今は落とすよりキープするイメージで、食べてくださいw←完母で+2キロってそうそうしないのですが、2キロ増えたら、量減らすか運動するとかで、増野さないようにはしてくださいね🤣
バームクーヘン栄養価たかいしいいのですが、油脂多いし、母乳量>授乳量のときは乳腺炎なりやすくなるので、量にはお気をつけくださいwwちょっと多めに水のんどくとかがいいかも。
母乳量<授乳量(赤ちゃんが物足りないとか寝ない、体重増えない)のときはむしろ積極的にとるべきですけどねw
完母の子の健康状態ってお母さんの食べ物で面白いように変わっちゃうので、油脂量や品目バランスには気をつけて、後は好きなもの好きな時間に食べてくださいねー!!- 7月26日
ママリ
ありがとうございます🙇🎵
本当ですかー🥺💓
1週間ぐらいずっと減らずに停滞してて焦りました😭💦
半年後には元に戻ってることを期待します😆