
旦那の女絡みに耐えられません。旦那は19歳のまだまだカギんちょです。…
旦那の女絡みに耐えられません。
旦那は19歳のまだまだカギんちょです。
それをわかりきってこの人を選んだのですが我慢の毎日でしんどいです。
毎日毎日携帯ばかりで子供の面倒も見ません。
家事もしません。
仕事をしていて疲れているのはわかりますが私も疲れています。
ダラダラ携帯をいじられるのにイライラしかありません。
出会い系アプリのようなアプリまでいれて女と話して終いには元カノとも話しています。
友達との付き合いでクラブや相席屋まで行きます。
こんな事は前までなかったのにいきなりです。
やっぱり女の子と話したいと言われました。
やめてほしいと言っても暇つぶしじゃんと言ってやめようとしません。
これが1回目ではないので殺意が湧きます。
旦那のことは好きですがそーゆことがあるので信用なんてできません。というかしてません。
2人目妊娠中なのに良くこんなできるなと思います。
私はそーゆことがあるので毎日不満とイライラしかありません。
笑顔で振る舞うなんてことも出来ないのでイライラしていたら逆ギレされました。
離婚した方が幸せになれるのかもしれないと自分でも思います。
ですが実際旦那の事が好きなので離婚したくありませんし生活ができません。
こーゆ人だと受け入れるしかないですが2人目を産んだら変わってくれるのかなと期待したくないのにしてしまいます。
毎日毎日しんどいです。
どうしたらいいんでしょうか。
- あちゃん(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)

JR @
そういう人は何しても変わりません。
逆ギレするくらい悪いと思ってないですから。
離婚しない、できないならもうお金と
思って諦めるしかないですよね。

退会ユーザー
それでも好きなら仕方ない感じがします…。
こういう人なんだ。毎日家に帰ってくるだけでいい。
と思うしかない気がします。

はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんがいてその状況なら、2人目が生まれたからといって変わる感じはしないですよね💦
「こんなんじゃ2人目が生まれても不安でしょうがない!変わってくれないなら離婚する!」って話して変わってくれたらいいですけど、逆ギレされたり、それで関係が悪くなるのはあちゃんさんも望んでないことなのかなと思います。
そんな状況でも旦那さんのことが好きで離婚を考えられないのであれば、このままを覚悟を決めて続けていくしかないのかなと思います😅

退会ユーザー
お子さんのお世話しない人が二人目生まれたら変わってくれると言われたらそうは思わないですね😔
まずお世話の仕方もわからないだろうし。。。。
変わってくれるって思ってるあちゃんさんは期待外れてまたイライラしてしまい旦那さん逆ギレパターンが連想されました😭😭
そういう人だって思うしかないですね。😥

にゃすけ
お気持ちすごーくわかります。
酷ですが、好きで別れられないのなら我慢するしかないです。
女好きは子供が生まれたくらいでは何も変わりません。
変わるのであれば一人目が生まれた時点で変わってる筈です。
私も経験ありますが、私は諦めました。
もやもやもやもやずーっとあって、辛かったです。
今は別れてスッキリです。
ただこのスッキリした気持ちになるのも時間が掛かります。好きならなおのこと。
結局どうしたってこちら側が諦めるしかないんですよね。

結ママ
まだ若いので、父親になりきれていないんですね💦
いつまでたっても、そういう方は治りませんし、それでも好き、離れたくないのなら、仕方ないのではないですか?
その性格を受け入れて、結婚して子供を授かったのでしょう?
知り合いは、出会い系にはまり、帰ってこなくなり、離婚しましたが、養育費などは、貰えてないようでした🌀
話し合えるなら、両親を含めて早めに旦那さんを更生するか、諦めるしかないと思います🌀

はじめてのママリ🔰
19歳の男なんてまだまだ遊びたい盛りです。
ですが友達との付き合いなんてほぼありません。クラブ行こうぜ、相席屋行こうぜってノリです。
クラブは必ずしもナンパするわけではないのでいいですが相席屋はきついですね。ブスしかいないしなんでそんなとこに金使うのかと思ってしまいます。
ですが別れたくないのであれば我慢するしかありません。
1人目で変わらない人はこの先何人子供ができようが変わりません。諦めるしかないです。完全に落ち着くにはあと何年もかかります。20代半ばあたりからまた楽しくなるし男はずっと遊びます

ママ
2週間?3週間くらい病んで病んで過呼吸になって死にたくなって暴れてたら変わってくれました~!

退会ユーザー
19歳だからでなく、そういう人は
30なろうが何歳なろうが
そんなもんですよ😓
今は好きだからで一緒にいれるとおもいますが
いつか呆れてもうこいついいわ。
と期待しなくなりある意味楽になるかもしれませんね💦
期待はほんとにしない方がいいです…
コメント