 
      
      
    コメント
 
            azu66
私は売店も行けないし、行動も制限されているので…(^-^;)
日持ちするお菓子、和菓子、時間をつぶせる雑誌や本など、助かります(笑)。
 
            mumu.mama
本、雑誌、漫画は嬉しかったです(*^^*)!
食べ物は日持ちする物が良いかもしれません。
- 
                                    はまるこ♥ 出来るとこは読書くらいですもんね😭マンガや雑誌を買っていこうと思います❗ 
 
 あ、食べ物は日持ちするもの❗ですね❗アドバイスありがとうございます!- 6月30日
 
 
            みみちびちび◡̈♡
自分の場合は、甘い物(プリン・ヨーグルト)や、テレビ観たのでテレビカードでした(^ ^)
甘い物は検査の前日はやめて、終わったら隠れて食べてました 笑
- 
                                    はまるこ♥ プリンやヨーグルトなど食べやすいものも喜ばれるんですね🎵 
 検査が終わって食べる甘いものは格別なんでしょうね🎵
 ありがとうございました❗- 6月30日
 
 
            hiro☆
私ではないですが、姉が切迫で入院しているときは、絶対安静で動けないので漫画や雑誌持ってきてくれると助かるー!と言っていましたよ٩(ˊᗜˋ*)
あとはやっぱり飲み物やお菓子ですかね〜☆
- 
                                    はまるこ♥ 漫画、雑誌は今からリサーチしに行きたいと思います❗❗❗ 
 飲み物も自分では買いに行けないので、きっと助かりますね( ´∀`)
 ありがとうございました❗- 6月30日
 
 
            ぽんぽーん🍬
お菓子やジュース貰えたら
すごく嬉しかったです(^O^)♡
- 
                                    はまるこ♥ 
 甘いものは心も癒されますもんね❗
 ありがとうございます。- 6月30日
 
 
            りん
入院中です!
有難かったのは夜食に食べれるおにぎり(日持ちしないので今日小腹空いたら食べて〜とかでいいと思います笑)、バナナなどの日持ちする果物(自分で切ったりせずすぐ食べれるもの)ですね!!
人それぞれだとは思いますが、24時間点滴でブドウ糖も一緒に摂取してるせいか、甘いもの全然欲しくならないんです(笑)
あとはとにかく暇つぶしのものですね!赤すぐとかカタログとかはいろいろ楽しめるし同時に産前準備できるので助かってます☺️
- 
                                    はまるこ♥ おにぎりやバナナですね❗ 
 人によって食べたいものは違うみたいですね❗
 その辺は
 ちょっと聞いてみますね🎵
 
 妊婦雑誌、買っていきます❗❗❗
 ありがとうございます。- 6月30日
 
 
            ゆぅ
私も切迫早産で入院経験があります!
うちの病院は切迫の場合、食べ物の見舞いはダメでした😲
隣のベットの方が、家族にプリンをお見舞いにもらってて、助産師さんに怒られて絶対食べちゃダメ!って、言われてました😨怖…💦
切迫で入院の場合、動けない分、体重管理の食事を出してるから、ダメなんだそうです(´・ω・`)病院に寄ると思いますが💦
私は姉に漫画をいっぱい持ってきて💓とお願いして、漫画喫茶状態でした笑
1日がホント長いので、時間を忘れて没頭できるものって助かりました😊
 
   
  
はまるこ♥
売店も行けないんですね。
お菓子や甘いものも大丈夫なことが分かって良かったです!
ありがとうございます。