※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこママ
子育て・グッズ

トイトレについて、保育士さんは子供のペースで待つべきとアドバイス。義母は早めが良いと言い、保育所に相談することを提案。どうしたら良いか悩んでいる。

トイトレについて、保育士さんに相談したらまだ早い言われました。理由は自分からうんちやおしっこが出たというアクションがないから今やっても上手くいかないから子供のペースでタイミングを待ちましょうとのこと。
その通りに待っているのですが

また義母からこう言われました。「オムツは早くトレーニングする方がいいと思うよ。
普通のパンツをはかせて、もらしたら自分も気持ち悪いから反応するし、ウンチはしそうな時間とかよく見てたらわかるからね。じーっとしてきばってるような顔してるとわかるから。
パンパースしてると感覚が鈍くなって、3歳になってもまだオムツが取れないとね。今年の夏に外す方がいいと思う。子供の意思表示が分かりにくいかもしれないなら、尚更早く始めないと、秋や冬になると出来なくなるから。保育所の先生には連絡して、外したいって言えばいいんじゃない?先生も、パンパースしてる方が楽だろうけど。
おもらししたら拭いて回らないとらいけないから、面倒だし大変だけど、寒くなってくるともっと大変だと思うからね。オムツが外れると楽だよ」言われます。
私はどーしたらいいのでしょうか…

コメント

ここ

義母の意見は無視でいいかと!
一人一人トイトレする時期は違いますし、そら早く取れれば楽ですが、3歳になると今よりもっと意思疎通が出来るようになりますし、子どものペースでいいかと😊
焦ってやっても子どもにも悪影響です😭

  • ひよこママ

    ひよこママ

    そうですよね( ; ; )
    でもこやって言われてなんて返事したらいいのか悩みます…

    • 7月25日
  • ここ

    ここ

    子どものペースでやらせてみまーすって言っとけばいいかと😊
    私は実母に言われてましたがそうなんだーって話流してました🤣
    ほとんどトイトレせずに子どもがトイレに行く!と自分で言うようになって3歳2ヶ月で外れましたが、周りも3歳過ぎてからでしたよ😳

    • 7月25日
りんごのほっぺ

自分からなにもアクションがないならとりあえずお風呂前、寝る前、起きたあとにトイレに座らせるだけ座らせてみたらどうでしょう?
トイレって怖がる子も多くて、アクションができるようになってもトイレに入ることができない子もいます!うちの娘もトイレが怖くてなかなか行こうとしませんでした!

あと、最初からパンツでダダ漏れの状態にして、気持ち悪いと思う子もいますが、私の知り合いの子はパンツが濡れていることに慣れてしまってさらにオムツをはずすのが大変だったと言ってました!

  • ひよこママ

    ひよこママ

    私がトイレにいる所をオープンにしているのでトイレ行くのは慣れていてそこは大丈夫なのですが、座らせる際はオムツもとった方がいいですよね?

    そうなんですね‼︎そうなってしまってはもっと大変ですね汗

    • 7月25日
  • りんごのほっぺ

    りんごのほっぺ

    そうですね!お風呂前はオムツ外して座って出なくても「座れたね〜!いつかおしっこ出るといいね」といってそのままお風呂に行く感じで出なくて当たり前って感じで心構えしといた方がいいです🙌
    起きてすぐはおしっこが出やすいタイミングなので連れいってもいいかなって思います👍

    ただ、イライラしたり怒ったりすると逆効果になるので周りは気にせずイライラしたりしたら一旦辞めるとかゆるーくでいいと思います💡
    焦るとそれが子供にも伝わって逆効果になるので広い心が大切です😋

    • 7月25日
  • ひよこママ

    ひよこママ

    そうなんですね!
    子供用の階段の椅子も必要ですよね?
    ありがとうございます(*´꒳`*)

    • 7月25日
かなぶん

じゃあお前(義母)がやれよと思ってしまいました笑
早くから始めた子は、ダラダラ何ヶ月もかかって結局安心して出かけられるレベルになるのは3歳すぎとかばっかりです。
3歳頃に始めた人は1ヶ月とか、早ければ1週間で外れたり。
長期間親子で苦労したければいいけど、せめておしっこ出たくらい言えるようになってからの方が、お互いストレスなく始められるんじゃないかなと思います💦

  • ひよこママ

    ひよこママ

    そうなんですよね…
    預ける際にお風呂もお願いしたら断られてしまったし泣

    そーなんですね…!
    初めてなので、分からなくて泣

    • 7月25日
空色のーと

ゆるーくトイトレ始めたらいいかなと思います😊

例えば、朝起きてすぐ、お風呂前、寝る前とか、回数を決めてトイレに座らせてみる!出たらラッキー!くらいで✩.*˚

lmm

まずは、朝起きた時とお風呂の前には連れて行って座るところから初めてみてはどうですか? 出なくてもトイレに慣れる意味で😊
私も無理にオムツは外す必要はないと思ってます💦

義母さんには そうですよねー うんうん。と聞いてたらいいと思います(笑)
保育園でトイトレしてるの?と聞かれたら、午前中だけオムツ外してるみたいです〜 でもまだ全然出来ないんですよねぇとか 適当に言っておけばいいかと😆

  • ひよこママ

    ひよこママ

    そうですね(><)!
    まずは座らせる機会を増やしてみることにします!
    それも意味ありますもんねー

    それはどっちも間合いとれていい返答ですね(><)!☆

    • 7月25日
ママリ

義母の意見はハイハイって放っておきます。
取れてないとおかしい年齢なら分かりますがトイトレってやたら早くやりたがる親がいますが子供自身の意思がないと本当に進まないし失敗ばかりだしそれで勝手に早くやり始めた親自身が何度も失敗する事に怒ったりイライラしたり。
祖父母世代が早く取れ!昔は何歳では取ってた!とか言うのは昔は今程オムツの質も良くなくてオムツかぶれが酷かったり子供自身も吸水が悪く気持ち悪く感じるから今より早くに取れてた傾向があるみたいですが昔と今ではオムツの質も全然違いますしね。

みおまおママ

うちの保育園も子供のペースで始めましょうって言われますよ。
夏に外れても、冬にオムツ必要になったりする子もいるので本当にその子によるかと思います。
上の子のときは進級してしばらくすると始めてもらえましたが、下の子の先生は今年は特にコロナでしばらくバタバタだったのでスロースタートな気がします。
さすがにそろそろと思い、休みの日余裕があれば少しずつ始めています。トイレに行く練習。布パンツに慣れる練習。
お子さんとお母さんのタイミングでいいと私は思います。

.mam

うちもまだ排尿間隔があかず、トイレでの排尿排便は出来るもののオムツははずせません😅
幼稚園の先生からはまだ焦らなくていい、排尿間隔があくまではやっても失敗して子供がイヤになるから!トイレを嫌がってないので、膀胱容量さえ大きくなればすぐ外れますと言われてます😊
回りは外れてる子も多く焦りますが💦

義母は「そうですね〜」って流しといたらいいと思います✋

ママ

どちらの意見も一般的であり、よく言われている事だと思います。

ただ、お義母さんは純粋な気持ちから意見しているに対して、保育園は保育園の都合も考慮した意見であると思います。
別に悪意があるわけではなく、忙しいのであえて無理して外さない、外れそうな子から外していくという事です。

幼稚園に入れたりする予定がないなら別段急がなくても障害でもなければ小学校までには外れると思います。
発達障害等がある場合はそれまでに外れない事もよくあります。

私は周りの母子をいくつか見た上で、お義母さんの意見に賛成ですが、保育園に預けていたらこれは不可能です。
土日だけやっても殆ど意味がないからです。
保育園に預けている限りは保育園の主導でやるしかないと思います。

ぽにこ

義母の意見は上の世代あるあるですよね。昔は1歳後半でおむつとったりしたけど、今は時代が違うんですよ、と言ってやりましょう🤣
私も自分自身のトイトレが1歳半終了と母子手帳に書いてあったので、子育てする前はその頃にはずすものかと思ってましたが今は全然ですよねー。うちの子もこの夏はやらないと思います。3歳すぎた頃に一気に外そうと思います。保育園である程度練習したらでいいかなー、面倒だしと思ってます。早く外れたからって偉いってもんでもないですよ。

はじめてのママリ🔰

うちの子も自分からうんちやおしっこが出たというアクションないままトイトレスタートして1週間くらいでほぼお漏らしなしになりましたよ!
4日目くらいから、自分でおしっこと教えてくれるようになりました。

deleted user

私の娘は、2歳7ヶ月からトイトレ始めて、なかなか上手く出来ず保育園でも出来なかったので何度も中断したりして、3歳2ヶ月でオシッコが出来る様になりました。うんちはオムツでしてます。トイレではしたくないそうで、自らオムツに履き替え隠れてしてます。声かけはしますが無理強いはしないです。
本人のやる気がないとトイトレって進まないんだなって事が分かりました。
娘は何をしてもおしっこが出来なかったのに、急に出来る様になったので気長に待ってよかったと思ってます!
義母さんには『は〜い頑張ります!』って適当返事して後は子供のペースで良いと思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

私も実母に2歳の夏が勝負!と言われました💦無視してたら秋、冬はやっぱり寒くてあんまり練習出来なくて3歳の夏にしました😊焦ってないならおうちだけでとりあえずトレーニングパンツ履いて練習してもいいかもしれないですが、保育園でするのはもう少し先でもいいと思います😊

R4

自分と息子さんのタイミングで良いですよ🌟

ただ、どちらの意見も間違ってはないです😊
私は娘のトイトレ早く始めたので、義母さんよりの考えですが、、、笑

今はのんびり子供のタイミングが主流なので💙
重い障害があるとかがなければ、オムツ取れない子はいないのでのんびりで大丈夫です!

ちも

うちも1年前、そろそろトイトレ始めようかなぁ〜と思いながら、少しトイレに座らせてみたりしましたが、全く本人のやる気なし…😆
私も全然焦っていなかったので、まぁ保育園に入ってからでいっかーって思って、やりませんでした。

3歳になり、ある日突然やる気になったみたいで、本気出してからはたぶん、1週間もかからずオムツが外れました。
本人のやる気があれば、すぐに外れると思うので、焦らなくてもいいと思います😊

ラテ

保育士をしている者です😊
保育園ではトイレに座るトレーニングはされていますか?😊
トイレに座っておしっこが出るようになったら、トイレに行く回数を増やす、こまめにトイレでおしっこが出るようになったらパンツにしていくのが一般的かと思います😊
トイレに行ってもおしっこが出ないのにパンツにすると、パンツにおしっこ→気持ち悪い→でもどこでするの?→わからない→パンツに出すしかない→習慣化する、という悪循環になることもあります😖
トイレに座るトレーニングを保育園でしてくれているのであれば、おしっこが出るようになってきたタイミングで『そろそろパンツトレーニングしていこうと思うので、パンツの準備お願いします』と言ってくれると思いますよ😊