
コメント

はじめ
1歳前とか偏食だったので外せば食べるし、最初は汚してもいい覚悟で外してもそのまま食べさせちゃってました😅
ですが少しずつ大きくなるにつれてつけないとご飯おしまいだよ!と言い続けてつけさせるようにしました。

ピケ
仕方ないので普通のスタイで食べさせてます😅
汚れてシミになっちゃったりするので、これは離乳食用!と決めて使ってます💦
あとうちは長袖のエプロンだと嫌がらないので、ご存知なければおすすめです♡
-
★
お返事ありがとうございます!
普通のよだれかけのスタイも嫌がるんです。
長袖エプロン試してみます!✨- 7月25日

ハルくんママ
うちはフェイスタオル巻いてました😵
-
★
お返事ありがとうございます!
今は外して食べてるんですけど、食べ掴みの時が大変で💦
フェイスタオル試してみます!✨- 7月25日

ママリ
普通のよだれ用のスタイをつけてます😭
でもそれはご飯の時用のものとしてます💦
-
★
お返事ありがとうございます!
普通のよだれかけのスタイも嫌がるんです😭💦- 7月25日
★
お返事ありがとうございます!
うちもそんな感じです。
つけると嫌がって暴れて離乳食が進まないので、今は外して食べています。
食べ掴みとか始めたら大変だなーと思って質問させていただきました💦
言葉を理解するまでは大変ですよね💦
はじめ
よだれも少ない子で普段からスタイをつけなかったので尚更でした..かさかさ音するし😥
娘は9ヶ月からつかみ食べなので凄かったです😥
今時期暑いですが、クーラーのついてる部屋とかで食べさせてるなら長袖の着るタイプの食事用エプロンは使いやすかったです♩ 娘が腕とか塩や酸味でよくかぶれるので使ってました。 あとはスモックとかまるっと着られるからいいと聞きます! お食事スタイみたいに食べこぼしの受けはないですが...
★
そうなんですね!
息子はいきなり拒否し始めてしまって😭💦
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます✨