
買い物中、子どもが他の子に怪我をされる出来事があり、親の対応について相談。他の子に注意するべきか、親に伝えるべきか悩んでいる。
買い物中の出来事について…
今日、子どもたちと閉店間際のしま○らへ行きました😌
ばぁばも一緒だったのでオモチャ一個いいよー!と言われ、2人はルンルン❤️
もちろん、マスク着用で手は繋いでいます!
ばぁばと別れ、オモチャ売り場に着くや否や…
3歳ぐらいの男の子が一人でいました。
嫌な予感が的中し、持っていた大きめのオモチャで何もしていない息子の頭を一撃。息子はポカーン😯
ゴルァ!😡と、ブチ切れそうになりましたが…
「ゴツンしたらダメだよね?痛いよ?」と、怒りを抑えながら言うとごめんなさいもなし。
挙句、子どもたちと一緒になってオモチャを見始め…
何故かテンションMAX😫😫😫😫😫
どうしたらいいかと思ったら、遠くから名前を呼ぶ声が聞こえてきてホッとしたのも束の間。
「楽しそうな声、聞こえていたよー!よかったねー!
うちの子人懐こくてー🥰バイバーイ✨」
ん???
スミマセンもありがとうもなし???
モヤっとしながら、ばぁばに伝えると…
自分の子だけ見てればいい!と。
でも、無視することもできないし…色々モヤモヤ。
気持ちが治らないので、こちらに投稿しました😢
因みに、私は買い物の際手を繋ぐか離していても必ず隣にはいるので(両手が塞がっていたり、子どもが何かを持っていたら)見失うこともありません。
ですが、以前お会計中に息子がサッといなくなり、店外へ出たかと焦ってお店を探したら同じぐらいのお子さんと遊んでいて…
店員さんもお客さんもいる前で、ゴツンとゲンコツし車に引かれたらどうするんだ!連れてかれたらどうするんだー!と、怒って泣いた経験があります。
自分も目を離したのがいけなかったし、情けないのと怒りと切ない気持ちで胸が張り裂けそうになりました。
話がズレましたが…
人それぞれ、育児方針が違うのはよく分かります。
しかし、子どもが目の届かない所に行っても無関心というか気にもならない親御さんの気持ちが理解できません😢
保育園のお友達なら百歩譲って一緒に遊べますが…
知らないお子さんが勝手に寄ってきた時、皆さんはどのような対応をされていますか?💦
又、親御さんには何か伝えますか?💦
長文になりましたが、よろしくお願い致します😢
- えいまむ(7歳, 8歳)
コメント

R
本当にそういう親ってどこに行っても平気で子供と離れて買い物していますよ!😂💦
私もえいまむさんと同じ対応を何度もした事あります!!
もちろん3人いても目を離す事はありませんがお会計などの時はちょろっと居なくなってしまうんですよね😱
けど、自分の子供が知らない親子といたら(お子さんの頭を叩いてしまったことを知らなくても)一言すみません!と私ならいいますよね。それが当たり前だと私は思います

退会ユーザー
買い物中に知らない子が寄ってきても、スルーしてます。
スルーしても付きまとうようなら、その場から離れます💦
私も目の届かない所に子どもを放置してる親の気持ちは理解できないし、よそのお子さんの遊び相手も面倒見るのも嫌なので、放置されてる子を見かけたら、近くに行かないようにしちゃってます💦
近寄られてしまって、何かされたりしたら、即座に離れます💦
子どもを見てない親に何か言ったところで、聞かないだろうなと思うので💦
-
えいまむ
ありがとうございます😢
スルーや離れる勇気、必要ですね😭
今までもちょこちょこありましたが、頭ゴツンされたのは初めてだったので印象深くなってしまいました💦
ママ本人は放置している気はないかもしれませんが、1人でいるイコール放置ですよね…
なんだか可哀想な気持ちになっていたのですが…
今後、1人でいる子を見掛けたらなるべく離れるようにします😢- 7月25日
-
退会ユーザー
逃げるが勝ちと言う訳じゃないのですが、余計なトラブルに巻き込まれたくないですし、万が一自分の子が手を出してしまったり、やり返しちゃったらと考えると、離れるのが一番かなと😣
確かに小さい子が一人でいると気にはなるんですが、自分の子を守るので精一杯です💦- 7月25日
-
えいまむ
確かに、そうですね😢
背後からやられたからか、ウチのはポカーンとしていましたが…
もし正面からだったら、やり返していたかもしれません💦
被害者から加害者になるかもしれないですし、これからは気をつけます😭- 7月25日

ゆい
私なら親には言わないで叩いた子どもに注意するだけにします💦
変な親なら逆ギレされてトラブルになるのが嫌ですし😣
少し話しはずれますが、以前スーパーで息子と同じ学年の男の子が鮮魚コーナーでパックに入っていない魚をつついているのを目撃しました💦
母親は別のところで買い物してました😅
顔見知り程度なのでスルーしましたが、それをみて我が子から目を離すのは危険だな、と思いました😣
-
えいまむ
ありがとうございます😢
確かに、トラブル起きそうですしグッと堪えるしかないですね😫💦
ひぇ〜😭
生魚ツンツンはひきます💦
スーパーなんて、子供からしたら宝箱ですよね😭
目を離したら、何しでかすか分からないです💦
特に男子…💦💦💦
やっぱり、スルーが1番の方法ですね😫- 7月25日
-
ゆい
意味もなく叩かれてイラッとしますが因縁つけられたら嫌なので我慢します😭
コロナの時期なので、普段より余計に自分が買わないものはさわって欲しくないですし、魚なんて子供からしたらさわってみたいだろうし、親が悪いと思います💦- 7月25日
-
えいまむ
やり返さなかっただけでも、良しとしなきゃですね💦
何故か分かりませんが…
バイバーイと笑顔で去られて、立ち尽くしながら私も手を振ってしまって😅
何やってんだと、モヤモヤしました😫
本当に、買い物に行くと…
あれも触るな!これも触るな!!!と、以前より強く言いすぎて娘には嫌がられています😅
見てなければ子どもは好き勝手にやりますよ😢
それが好奇心ですからね💦
目を光らせていないと人様に迷惑がかかりますし…
でも、気にしないママはお構いなしでしょうね…😢- 7月25日

kかか
知らない子が寄ってきたら(1人でいたら)、すぐ息子抱っこしてその場から離れてます💦
すごい泣かれることもあるんですけど、何かあったら嫌だし、息子が叩いちゃったりしたらと思うと心配で😅
-
えいまむ
ありがとうございます😢
確かに、急に連れて行かれたら泣き出しますね😫
ウチもオモチャを目掛けてまっしぐらだったので、もし別のところ行こうと言ったら泣き喚いたはずです…
それでも、やっぱり。
離れるのが1番だと思いました💦
現にゴツンされて嫌な気持ちになりましたし…😢- 7月25日
-
kかか
えいまむさんの投稿みて「今後も気をつけないと!」と改めて感じました😢
ゴツンされてもやり返さないお子さん偉いです本当👏- 7月25日
-
えいまむ
私も、今回の一件で…
今後放置子は可哀想でも絶対にスルーしようと決めました😢
そして、子どもは絶対に目を離さないとも…
我が子第一です!!!
多分、本人は…
はて?😯だっただけだと思います(笑)
後ろからだったので😡🔥- 7月25日
えいまむ
ありがとうございます😭
私も同感です😭😭😭
スミマセンとかありがとうを言ってくれたら、頭ゴツンは百歩譲るさ!って思ったんですが…
笑顔でバイバーイされて…へ?😯って、固まってしまいました💦
まず、小さい子が1人で店内ウロつく事自体おっかないですし…
人様に迷惑をかけない訳がないですし…
それが当たり前になっているから、笑っていられるんだろうし…
事故や事件が起きてからでは遅いじゃないですか😭
お会計時にいなくなった時…
私の顔は般若そのものだったはずです👹
息子は私の顔を見て、ゲンコツより前に泣き出しました😅