
身近な人に話せないので、ここで吐き出させてください。実母が老後のた…
身近な人に話せないので、ここで吐き出させてください。
実母が老後のためにネットワークビジネスを始めると言っており、勧誘をされています。
それなりに有名なところで、悪徳ではないですが
私から広がるようなニーズのある商品ではありません。
娘ならわかってくれると思ったようで、一生懸命説明してくれますが、私は全く興味がないので、説明を真剣に聞いた上で、申し訳ないけどできない。と断りました。
ただ、その事で母のがっかりする顔を見て、気持ちがモヤモヤしています。
正直今は産まれてくる赤ちゃんのことを考えたくて、他の悩みを持ちたくありません。
母はわかってくれたようですが、明らかにいじけており、私的には胸のつかえが取れず、なんとなくヘコんでいます。
出産後床上げまで実家にお世話になるつもりですが、それまでにスッキリした気持ちになりたいです。
時間が経てばこのモヤモヤも無くなっていくと思うのですが、、、。
- 25ママ(6歳, 8歳)
コメント

かなちゃんマン¨̮
私の母もやってます( ´•ω•` )
有名かどうかはわかりませんが、
きちんとやれば儲かるだろうし
やり方次第では
大変だろうなーと思います( ´•ω•` )
母は商品を信頼していますが
私はあまり好きじゃないので
いらないって言ってますが
熱心に説明してサンプルなど
持ってきます~_~;
ただ、いらんものはいらん。
母は母でやりたいならやればいい
好きなら好きでいいけど、
私はわたしで苦手な香りもあるし、
気に入らないからやらない。
もう、ヘタに気つかうと
余計凹ましたり
動いたりすると思うので
ハッキリ言いますね、私は😅
ごめんけどいらん。みたいな😅
お母さんは使ったらいいよ、
わたしはお気に入りがあるから。
って言います😅
このネットワークビジネス始めたきっかけが、私が小学生の頃アトピーが酷くて、
私の肌を治したいが為に
その時たまたま勧誘されたのが
きっかけです。
それを考えるとちょっと切ないですが、
実際その時も私の肌には
合わなかったので😅
私の話ばかりしてすみません。
お気持ちわかる気がしたので💦
でも、母と自分、
考えが違う人間ですから
仕方ないですよ。
ごめんね、でも私はこうだから、って
断るしかないと思います( ´•ω•` )
断るなら半端な断り方すると
余計凹ますと思うので
キッパリがいいと思います( ´•ω•` )

こってぃ
まだお母様は勧誘をされている状態で正式には入っていないのでしょうか?
私はそのネットワークビジネス自体を辞めるようお母様を説得して欲しいなと思います。
例え悪徳ではなくても、勧誘を繰り返さないといつまでも末端です。
万人がすぐにやってくれるなら良いですが、ただの知り合いへの勧誘から、お友達へ、更に大切なお友達へ。勧誘って、自分からいいなと思った商品でも、勧誘されることで、購買意欲がなくなることもあります。友達から距離を置かれることもあります。
というのも、私の友達が化粧品のネットワークビジネスをやっていて、友達もお金も無くなってしまって気付くまで大変な思いをしていました。
ネットワークビジネスを全否定しているわけではないのですが…
里帰りとのことですが、分かってくれたならばそのままにします。孫が生まれればまて変わるんじゃないでしょうか?、
-
25ママ
回答ありがとうございます!
まだ真剣には始めておらず、前向きにやる事を検討しているようです。
始めるにあたり、娘達に協力してほしいという感じでした。
以前からいくつかネットワークビジネスをやってはいましたが、どれも長続きしなかったので、熱しやすくて冷めやすい母の性格なら、だめならやめると思うのですが。。
時間が経てば変わると思うのですが、今は信用してるので、なにを言っても難しそうです。- 6月30日

mei
過去にネットワークビジネス
やってました。
私も最初はとも25ママさんの
お母さまみたいに完全に信用して
周りの皆に必死になって声かけて
居ました。
なんでこんなに良いのに理解してくれないの?
と入会してくれない皆に思って
いました。
ほとんど断られてばっかりで途中で
挫けました(´;ω;`)
グループで集まりなんかもあって
上の人たちがとても気合い入ってて
商品もとても良い物で…
ですが、私にはそんなに人脈も
ありません。
根性も無かったのですぐ辞めてしまいました。
当時頑張ってやってた上の人たちも
一番上の人たち以外殆ど辞めてしまいました。
経験者としてはオススメしません。
人脈がかなりあって、ほんとに
ネットワークビジネスで生きる!
口も上手く説明も上手く周りからの
信頼が厚い。
って方なら別ですが。
お母さまには辞めてもらった方が
いいと思います。
ネットワークビジネスで努力するなら
普通のパートする方が気が楽で稼げると
思います。
-
25ママ
回答ありがとうございます。
そうですよね!私は経験ないですが、ネットワークビジネスって、向き不向きがありますし、母もいくつかやってましたがどれも本腰入れてやってませんでした。
熱しやすい性格なので、うまくいかなければすぐにやめるとは思うのですが。。。- 6月30日

mamaking
恐らく…だいたいのネットワークビジネスが
稼げないので
しばらくしたら 熱も冷めて
ムスメを巻き込まないで良かったと思うかと思います(^ ^)
-
25ママ
回答ありがとうございます。
稼げないだけならいいのですが、損して欲しくないというのもあり、、そこは始める前にしっかり見極めてほしいと伝えました。
ほんと、熱が冷めてほしいです(^_^;)- 6月30日
25ママ
回答ありがとうございます!
確かに、ハッキリ断った方がお互いのためになりそうですね。
私は母と性格が似てるので、思い通りにいかずいじけているんだと思います。
熱しやすくて冷めやすい性格なので、時間がたって諦めてくれると思います。