
コメント

てぃな
多ければ多いほどいいとは思いますが、500万でも素晴らしいです‼️

退会ユーザー
我が家も同じく500に設定して貯めています。
しかし公立私立、大学、短大、専門などコースによって違うとは思いますが500じゃ足りないかなーというイメージで焦っています。
お金、かかりますよね😅
-
ぴさ
お金かかりますよね💦
息子なので大学行くのかなーと何となく思ってます(*^^*)- 7月25日
-
退会ユーザー
我が家は姉妹ですが今は男女関係なく進学するのが当たり前の時代なので貯めておこうと思っています。薬学部なんて行こうものなら6年間ですからね…
首都圏在住なので下宿はない…わけでもなく地方の大学に行くかもしれないと考えると、やはり1人500では足りないイメージです😅- 7月25日

はじめてのママリ
大学の学費、という意味でしたら多くの場合は足りると思います💡
一人暮らしで仕送りを等考えるなら少し心許ない気もしますが。
-
ぴさ
やっぱり一人暮らしだと足りないですよね😅
子どもにバイトしてもらうか、私がフルタイムで頑張りたいと思います❗️- 7月25日

ぽむ
自宅から通える国公立なら、学費相当には足りると思います。
私立や独り暮らしの仕送りが選択肢にあるなら、おそらく不足するかと思います。
-
ぴさ
国立ですかー勉強がでる方ではないので心配です😂
子どもにバイト頑張ってもらいます!- 7月25日

はじめてのママリ
私は入学金や一人暮らし費用を払えればいいと思うので、大丈夫かと思います。
医療系だともう少し必要になるかもしれませんが、その時は一時的に奨学金を活用されるといいと思います。
あとはその時の収入にもよるかなと思いますよ。
私は最低限だけ用意してあとは共働きのフルタイムで働けば良いかなと思って気楽に考えています。
-
ぴさ
私も気楽に考えていきたいです!
いざとなったら、私もフルタイムで頑張ります(*^^*)- 7月25日

退会ユーザー
入学時点で、入学してからも貯めるのであれば余裕だと思います☺️
私自信私立文系で入学金合わせて大学時代650万ほどかかり、+一人暮らしで月10万仕送りもらってたのでそれを考えると少し足りないと思います💦
-
ぴさ
やっぱり一人暮らしか、実家暮らしかが大きいですね😂
- 7月25日

みー
私も最低でも1人500万と思って今は貯めてます!足りるか足らないかはよくわからないし、もっと上を目指して貯金頑張ります!!!!笑
-
ぴさ
貯金一緒に頑張りましょうね!(*^^*)
- 7月25日

退会ユーザー
私立理系だと足りないですね。
国公立大でも下宿すると足りないです😅
でもべつに、奨学金もありますし、親が頑張って稼いだ結果足りないなら、子供も理解してくれると思いますよ。
-
ぴさ
そうですよね!
足りない分は、バイトとか奨学金とかで私もフルタイムで頑張りたいです(*^^*)- 7月25日
ぴさ
多ければ多い方が選択肢は広がりますよね💦
最低でも500万頑張りたいです😊