※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anpanman
子育て・グッズ

娘が寝るときのおくるみについて質問があります。

3か月の娘がいます^^!最近足も元気いっぱい動かせるようになってきて暑いのもあるのか、夜布団を蹴飛ばして起きると何にもかかってなく、私も寝ちゃって気づいてないことがしばしば^^;ちなみにエイデンアンドアネイのおくるみかけて寝ています。みなさんは夜どんなものかけて寝ていますか?

コメント

よっぴ1336

こんばんは♪
うちの子も、タオルケット、毛布等かけても足をバタバタしてすぐかかっていない状態になります::(∩´﹏`∩)::(笑)

無意識なのか暑いのか体に何かかかっているのが嫌なのか…🙄💦

風邪をひかない程度にお洋服を着させてなにもかけない時もあります!
最近タオルケットに変えました٩(ˊᗜˋ*)
おくるみで巻いちゃう時もあります!

  • anpanman

    anpanman

    やっぱりそうですよね^^;
    最初からかけないで着るっていいですね!今度やってみます♩

    • 6月30日
mirena

うちの子も蹴ってしまうのでタオルケットがかかっている事は全く無く、寝相も悪いのでどっかに移動してしまいます(^_^;)なので、タオル地のスリーパーを着用しています(*^^*)先日までは少し厚めのものでしたが、最近は熱いので薄めにしました。お出掛けの時も持ち歩いていて、チャイルドシートの中では肌着にスリーパーです(^ ^)汗の吸い取りが良いので、首の後ろのあせもが減りました。

  • anpanman

    anpanman

    薄めのスリーパーもあるんですねー^^冬用?しかないんだと思ってました^^;確かにスリーパーなら蹴っても蹴っても大丈夫ですよね!

    • 6月30日
  • mirena

    mirena

    西松屋で、冬用が安くなっていたので、気が早いのですが購入しちゃいました(*^^*)可愛い柄がたくさんありますよ!
    スリーパーなら窒息の危険が少ないかな?と思い、安心して私も眠れます(´ー`)

    • 6月30日
ろん

体に何かかかってるのが嫌なんだと思いますよ。うちは、3ヶ月のときはまだ冬でしたし足ばたばたもあまりなかったですけど、寝返り返りができるようになったら、掛け布団から逃げてました。いまもタオルケット蹴飛ばします。
なので、今の時季はお腹を冷やさないように腹巻きつきパジャマ着せてますよ。
ayapan さんのお子さんはお腹にフェイスタオルをかけておくとかいかがでしょうか。

  • anpanman

    anpanman

    確かに寝返りし始めたら布団からいなくなりそう^^;(笑)お腹冷えなければいいんですもんね!暑いとにフェイスタオルやってみます♩

    • 6月30日
deleted user

バスタオル折ってかけてます!
うちも蹴飛ばすので、最初から足にはかけてません。
お腹だけかかるようにしてますよ(*^^*)

  • anpanman

    anpanman

    足にかかってるから蹴飛ばしちゃうんですね!!お腹だけにかけてみよー^^

    • 6月30日
JMK***S 活動中

私は自分が寝相悪いから、絶対に遺伝する❗って思って、スリーパーを買いました。秋冬物と春夏物があります。(*^^*)

  • anpanman

    anpanman

    寝返りできるようになると寝てる間ももっと動くようになりますよね、きっと(^O^)
    スリーパー活躍しそうですね!

    • 6月30日