![ゆみくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三田で里帰り出産する病院について、費用や良かった点、悪かった点を教えてください。三田市民病院、済生会、みずとりクリニックで悩んでいます。
三田で里帰り出産するのにおすすめの病院はありますか?
今、妊娠7wで実家の三田市で里帰り出産しようと考えてます。三田市民病院、済生会、みずとりクリニックで悩んでいるのですが、出産された方それぞれ教えていただけないでしょうか?
今のところ、医療体制が整っている済生会にしようかと思ってますが、みずとりの評判がいいと聞いてますし、三田市民病院も家から一番近いので悩んでるところです…
1.費用はどれくらいかかりましたか?
2.良かったところを教えてください。(例:ご飯が美味しかった、出産後のサポートが充実してた等)
3.良くなかったところを教えてください。(例:シャワー室が汚かった等)
- ゆみくろ(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)
![いぐ姉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぐ姉
今年の2月に三田市民病院で出産しました!
1.手出し12万ぐらいでした😅土日祝と挟んだので高めになったのかなと、、、。
2.ご飯は普通です!お祝い膳みたいなのはないです😂
ただ看護師さんはみなさん優しい方たちばかりで、夜はほとんど赤ちゃん預けてました😌頼りっぱなしでした!
3.大部屋でしたが、ほとんど1人でした!
汚かったところとかは特になかったですー!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どちらでも出産してないのですが、
最初みずとりに生きましたが、
先生が合わずでやめました。
病院も綺麗でご飯とかも割と豪華で義姉がそこで産んでたのですが、
個室で手出し10万ぐらいと言ってました!
ですが、みずとりの先生は
マダム好きみたいで年取った人にはすんごいやさしいんですが、
30代ぐらいまでの人にはびっくりするぐらい厳しいです🤣
それがストレスで行くのやめました(笑)
コメント