※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

熱が39度出ていますが、元気です。明日病院に行く前に、お風呂や服装、離乳食などについて教えてほしいです。OS1ゼリーは自宅にあり、ドリンクは主人に買ってきてもらう予定です。

初めて予防接種以外で熱を出しました💦
とても元気ですが、39度ありました💦
明日病院に行きますが、今日はどうしたら良いでしょうか😭
OS1ゼリーがいま自宅にあり、ドリンクは主人に買ってきてもらおうと思います。

お風呂、服装、離乳食…
色々教えて頂きたいです😢

コメント

まき

入浴は控えて、熱が上がり切るまでは暖かくして、熱が上がりきったら身体を冷やしてあげます。
足の裏を触ると分かりますよ!
アイシングする時は頸動脈、腋窩、鼠径部を冷やすといいです。
離乳食はお粥など消化の良いものをあげて下さい。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    足の裏はいま冷たいですが、あがりきる?と熱くなるのでしょうか?

    • 7月24日
  • まき

    まき

    返事が遅くなりました。
    足の裏はまだ冷たいでしょうか?
    体温が上がりきると足の裏が暖かくなると聞いた事があったので、息子の時も上がりきったと判断して冷やしてあげましたよ。

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。先程から本当に足の裏がポワポワと熱くなってきました!
    冷えピタを使い始めました✨わかりやすい目安で助かります😊

    • 7月24日
  • まき

    まき

    参考になってよかったです!

    • 7月24日
YY

食欲があるなら食べさせて
食欲ないなら、無理に食べさせなくていいです!
うちの子も熱のときは全然たべないので水分補給はこまめにしてます😅

お風呂もぐったりしてるなら
やめといて、熱があっても
元気ならさっと入れてます!
ただ湯冷めしないようにだけ
気をつけてます!

服装もいつも通りでいいと思いますが
汗をかいたらこまめに着替えたほうがいいと思います🙌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!おかゆしっかり食べました✨
    病院へは、元気でも念のため行ったほうがいいですよね。
    汗と水分補給に気をつけますね!

    • 7月24日
  • YY

    YY

    症状が熱だけで水分もとれてるなら
    病院に行かなくてもいいと思います!
    けど、心配なら解熱剤を貰えると思うので
    行っていいと思います😊

    • 7月24日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!一晩ゆっくり様子を見てみます😊

    • 7月24日