
コメント

ます
回答ずれるかもしれませんが、
とても天気の良い日の朝に洗って、元のカーテンレールに吊るせば1日で乾きますよ!!

yuーーー
洗って、カーテンレールにつけて扇風機あてて、エアコンつければ乾きそうですよ?(*Ü*)ノ"
乾燥かけたら痛みそうです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
-
3児mama
あたしも洗濯して
痛んでも嫌だなぁ‥と思って
悩んでました💦
失礼なことお聞きしますが‥
カーテンって洗濯したことありますか?😭
お恥ずかしながら、引越しするたびに買い替えたり、貰ったりしていたので洗濯したことないんです😭💦
カーテンとレースと
両方洗って乾かすのって
厳しいんですかね?💦
どっちか片方ずつやったほうが
効率いいんでしょうか?- 7月24日

退会ユーザー
うちは乾燥付きの洗濯機ですがカーテンは乾燥かけませんよ😊
洗ったら濡れたままレールにかけてれば勝手に乾きます👍
雨でもエアコンつけてればうちは乾きますよ〜!
-
3児mama
ほんとですか?!
あの、カーテンとレース
両方まとめてやってしまいたいんですが、片方ずつ?カーテンならカーテンをやって、別な日にレースを洗濯した方が効率がいいですかね?😭- 7月24日
-
退会ユーザー
わたしは両方いっぺんに外してしまって、まず、レースだけ洗う→レールにかけて乾かす→一日だけレースカーテンのみで過ごして次の日上のカーテン洗う→レールにかけてあるレースカーテンを端で止めておいて洗ったカーテンをレールで乾かすって感じでやります😊
家の洗濯機で洗うのでどうせ家中のカーテンとレースまとめて全部は洗えないし、レースと普通のカーテンは別日で洗います💕- 7月24日
3児mama
息子が生まれる前にやりたかったのですが梅雨時期だし、乾かなくて😭💦
黒い点々を見つけるのが今のタイミングで😫💦
もっと早く行動するべきでした💦
ます
38週だと急ぎたいですね🤔
私はレースのみ、カーテンのみで吊るしたほうが早く乾くと思いますが、レースは物干し竿に2つ折りにして干しても生地的に乾きそうですので洗濯はいっぺんにやっても良いかもです。
乾燥機は失敗した時のことを考えると怖くてできません😓