※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー、
妊娠・出産

初検診で心臓確認可能かと、母子手帳の受け取り時期について教えてください。

妊娠6週間です。
6週5日に初検診なのですが、心臓が動いてるかどうか見ることは可能なのでしょうか?
母子手帳はいつ取りに行くのがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

息子も7週前だったので、可能だと思いますよ😊
私はその足で取りに行きました♩

  • なー、

    なー、

    なるほどです!!ありがとうございます😊

    • 7月24日
まいたろ

それくらいなら確認できると思います!
母子手帳は病院から指示があると思います!

  • なー、

    なー、

    指示が出てからなのですね!分かりました🙆‍♂️

    • 7月24日
deleted user

おめでとうございます💕

心拍(心臓)見えると思いますよ😉
心拍確認後に、病院から母子手帳貰いに行ってくださいと指示があります😌

  • なー、

    なー、

    楽しみに待っとくことにします!ありがとうございます😂

    • 7月24日
3兄妹ママ

私は6w6dで確認しました。
母子手帳は二回心拍を確認してからもらってくるようにいわれました。

  • なー、

    なー、

    次の検診で取りに行くと言う場合もあるのですね。わかりました😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

もう胎嚢確認はされたのでしょうか?
それともそれも含めて6週5日が初検診ということでしょうか?

どちらにせよ、しっかりと胎嚢確認して心音聞けたら妊娠証明書もらえると思うので、その足で母子手帳交付してもらいました。

中々小さく次もまた来てくださいってなる人はその時になることが多いみたいですよ、母子手帳の交付は。

  • なー、

    なー、

    まだ検診に行ってないのでわかりません😓ありがとうございます!

    • 7月24日
マ〜

心拍確認は、人それぞれなので。
5週で確認が出来る方もいらっしゃれば…

6週で内診をしたけど、心拍確認が出来ずに翌週にまた再診という方も多くいらっしゃいます。

なので、心拍確認が出来たら医師に母子手帳を貰いに行っても良いか聞いても良いかと思います☺
(心拍確認が出来ても弱かったりした場合には、医師が再度翌週に再診を勧めて来る場合があるので…母子手帳の話をして来ない病院なら こちらから聞いた方が良いです。)


無事に心拍確認が出来ると良いですね☺

  • なー、

    なー、

    とても親切にありがとうございます😂楽しみに待っておくことにします!!

    • 7月24日
3-613&7-113

6週で心拍確認出来ました。

産科医から、母子手帳貰うよう指示があるのでそれからになります。

  • なー、

    なー、

    わかりました。ありがとうございます😊

    • 7月24日
ひなた

コメント失礼します。
6週2日で心拍確認できました。まだゆっくりでしたが。

うちでは母子手帳は7-8週くらいの診察で妊娠届を産院でもらうので市に持っていきます( ˊᵕˋ* )

すくすく育ちますように

ひじきちゃん

私は二人目が5w6dで初診で、そのときに心拍確認できました☺️来週、母子手帳もらってきてって言ってもらえるのかなと思っています🎵