※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mママ
子育て・グッズ

一歳半の子供が断乳中で夜になると泣き続けたりジュースや食べ物を欲しがったりする悩みがあります。皆さんはどのように断乳しましたか?5日経っても変化がない状況です。

一歳半の子供が居ます。
断乳をしてるのですが、昼間は普通に寝てくれるのですが、
夜になったら 泣き続ける
ジュースを飲みたがる
何かを食べたがる
抱っこしてないとダメ
服の中に手を突っ込んでおっパイを出そうとし たり、上の部分を吸いながら寝たりします。

皆さんどのよーに断乳しましたか?
始めて5日ぐらい経つのですが何も変わりません。

コメント

雪見だいふく

うちも断乳5日目です!って言っても2歳半なのでまた違うかもしれませんが、、、
とにかくどれだけ泣かれようがおっぱいはあげない!だけ守ってます😭
いまは寝方も定まらずに寝るのが遅くなってしまったり、YouTubeを見たがったりと普段ならダメ!で済ますこともオッケーにしちゃってます😣💦
添い乳ばかりで寝てたので、まずはおっぱいなしで寝られたら成長です✨

  • mママ

    mママ

    そうですよね……。
    寝る時間も遅くなってるし、テレビを見るって言って泣くからテレビつけたら今度は寝ないで遊び出したり……。根気強く頑張るしかないですね……

    • 7月24日
  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    いつもは8時とかに寝てたのに、いまは10時半とか11時です😭
    これもいつまで続くんだろうって思うし、どこかで早めに寝るようにしなきゃって思うのですが難しいですよね😣💦
    結局いつも最後は泣き疲れて寝るパターンです 笑

    • 7月24日
  • mママ

    mママ

    うちの子は10時とか遅くても11時には寝てたのですが、最近は1時近くかもっと遅くなってしまう時もあります。
    諦めて泣き疲れて寝てくれればいいんですが、それどころか遊び出したり、なにか食べようとしたり……

    • 7月24日