
自分が勝手に作ったのが悪かったのですが旦那がチーズケーキ好きなので…
自分が勝手に作ったのが悪かったのですが
旦那がチーズケーキ好きなので
昨日バスク風チーズケーキを作りました。
一晩置いて今日の朝一緒に食べたところ
なんこれ、食感が嫌い、美味しくない
これおれ嫌い、と言われました。
先程言った通りあたしが
勝手に作ったのが悪かったんです。
でも好きだからと思って作ったから
虚しくて、一口で残したのも悲しくて
こんな小さなことですが今までのが
積み重なって旦那のことが嫌になってきました。
結婚してからあたしの気持ちも考えない
言葉ばかり、お金遣いも荒く2人目できたのに
ゴルフばかり、貶されても何を言われても
我慢してましたが、2人目を産んでから
こんな小さなことなのに精神的に疲れてきました。
旦那には期待してはいけない、そんなこと
わかっているのに求めてしまって、
結局虚しい思いをするのは自分ですよね…
疲れて吐き場所が欲しくて
長々と愚痴を書いてしまいました。
すみません😢
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

さらい
ひどーい!
思いやりがない!ですね、、

はじめてのママリ
うちの旦那は気に入った味じゃないと全然食べないでいて「ご飯足りなかった」と言ってお菓子を食べるというムカつく行為をよくやるので、旦那のためにはほとんどご飯もお菓子も作らなくなりました☺️
おかげでその辺に関してはストレスフリーになったので、いっそのこと旦那さんのために何かを作るのをやめたらいいと思います💡

ピッピ❥︎
ひどいですね😭
せっかく旦那さんの為を思って作ったのに、、
嫌いだったとしても言い方ですよね、きっと💦
思いやりがなさすぎます。

ママリ
先日、私も晩ご飯のおかずに1回も手をつけてくれないものがありました。
食べてないな〜と思ったので「食べへんの?」と聞いたら「食べてる」と返事が…
食べてるところ見逃したかな?と思いながら、その後も食べないので「美味しくなかった?」って聞き返すと「食べてないから分からへん」と言って食べ始めました。
せっかく作ったのに食べてももらえず。
文句のある時は言うのに、問題ない時は黙々と食べてて美味しいとも言ってもらえてないなぁと気づきました。
何のために作ってるのか。。自分一人ならもっと手抜きで作るのに…
そー思うと作るのが億劫になってきて、最近とても疲れます😓

☺︎
勝手に作ったのが悪いなんてそんな事ないです!
ありがたみの無い旦那さんですね。せっかく作ってくれてるのにその言葉は無神経すぎます😑

はじめてのママリ🔰
さっき書くところ間違えました💦
すみません💦
みなさんコメントありがとうございました。
みなさんのコメントを見てやっぱり思いやりが
ないのが一番辛かったんだとわかりました。
考えている内に思いやりも何もないのに
旦那にいろいろしている自分が馬鹿みたいに思えて
もう旦那に期待せず子供のことだけを
考えて頑張って行こうと思いました!
みなさんほんとにありがとうございました😊
コメント