
妊娠中に下半身に違和感や子宮口に痛みがあり、おりものも変化がある。これらは普通の症状でしょうか?
34週の時点で娘もお世話になった産婦人科の先生に2500g超えてそうと言われました。
もちろん羊水の量など、骨とかの大きさとかでだいたいは分かっても誤差があるのは分かっています。
ですが、娘も3200で産まれているので息子も大きめで産まれてくるだろうねと健診の時毎回言われます。
そこでなのですが、最近娘の妊娠時には無かった下半身に違和感がある時があります。
歩いていてお腹が張る感覚は分かるのですが動いているとお腹ではなく子宮口が押されているような痛みが突然きます。
内診グリグリを赤ちゃん側からされている気分です。
こんな事初めてなので健診の時も先生から聞きたいことなどあるか聞かれるのですが、なんて伝えていいか分からず聞けずじまいです。こんな痛みかたはよくある事なのでしょうか?
あと、おりものもねばーとした塊みたいなのもよく出てくるのですがそれも普通なのでしょうか?
- ♡(4歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

あやたか
うちも同じぐらいでしたが36wの健診ですでに3300でした ( °_° )
恥骨痛はありますがそのような痛みはよくわかりません …
そのまま先生にも伝えたらいいんじゃないですか??
おりものが増えたり粘り気が出てくるとお産が近いと聞いたことありますよ!
感染症の可能性もなくはないので気になるようなら健診で相談してみるといいかもしれませんね!

りん
娘が妊娠34週からなんともいえないぐりくりーツキンツキンってかんじがあり、
健診でも子宮口がすでに2~3センチ開いてるってから出産はやくなりそうっていわれ、実際37週破水スタートでした!
あんまり頻繁になるようだと早産になることもあるので、なるべく安静目にすごしたほうがいいかもです💦
-
♡
私もそんな感じの痛みなんです。
ですが、先生からは子宮口もちゃんと閉じているし赤ちゃんも大きめだからもう運動してもいいよ!と言われたので次の健診で聞いてみます。- 7月24日

りり
3200で、大きかったら、私の娘はどんだけおおきかったのだろぅ(◎ω◎)40週の時点で3000gぐらいだねぇ〜って言われて出てきたら3750g( ̄▽ ̄)

砂遊び
おまたがツーンキーンとするような痛みですかね?
ここ最近 歩いてると
よくあります😂
私も産まれる頃には3300くらいだろうと言われてますが
一人目が3200くらいだったので
そこまで大きいとは言われてないです💦

はじめてのママリ🔰
34週の時同じくらいでしたが38週6日で3000でした!(笑)
♡
娘の時は予定日より1週間超過していたので、予定日より早く産まれるならいつ?って感じでソワソワしています💦
おりものが増えるとお産が近いんですね😳
次の健診で今の状態を伝えてみます。