※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peacebasket23
子育て・グッズ

フォローアップミルクは大丈夫で、牛乳はNG。病院で乳糖不耐症と診断。フォローアップミルクは症状が出にくいか検査予定。

乳糖不耐症で、牛乳はダメだけど、フォローアップミルクは大丈夫というお子さんいますか?

保育園で、フォローアップミルクから牛乳に切り替えるので、お家で試してみてくださいと言われて何度か飲ませてみましたが、牛乳を飲ませると便が緩くなります。
半年くらい前に、下痢が続いたので病院で診てもらったとき、乳糖不耐症と診断されたことがあります。
でも、その前もその後もフォローアップミルクやヨーグルトを摂取させていますが、特に問題はありませんでした。
牛乳を飲ませたのは今回、保育園に言われてからが初めてです。

フォローアップミルクの方が乳糖不耐症の症状が出にくい、牛乳は出やすいとかあるんでしょうか?
一応、土曜に病院で検査してもらおうと思っています。
(保育園で飲ませないようにするには診断書が必要なので)

コメント

しろくま

牛乳をレンジで温めてもダメですかね?
温めたものをゆっくり飲む事で腸への刺激が弱まるようです。
保育園栄養士してましたが、温めた牛乳なら大丈夫!という子も居たので個別に対応していました💡
既に試してたらすみません🙏💦