
保育園や他人に預けたら、ママっ子の末っ子が泣き止まず、仕事復帰が心配。泣きや後追いが激しく、預けると一日中泣く可能性あり。行っても慣れるか不安。
本当にママしかダメな子😭保育園や誰かに預けたらどんな感じでしたか???
うちの末っ子がそうです。
もう3人のなかでダントツにママっ子です😅
5ヶ月頃から後追いが始まり、誰が居ても、
顔を知ってる人が大勢わちゃわちゃしてても私がすぐそばを離れると泣きます😅
寝ていれば良いのですが、泣き始めたら私が抱くまで30分でも1時間でも泣いているそうです💦(買い物などでパパやおばあちゃんに1時間弱預けたことが数回あります)
この状態で保育園なんて、本当に一日中泣いててもおかしくないレベルです😭
いざ行けばケロッとしてるものなんでしょうか???
心配で心配でなかなか踏ん切りがつかず、仕事復帰の目処が立ちません、、、、😥💦
- エルサ(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)

コスタ🛳
息子ではなく親戚の女の子ですが、本当にママっ子で保育園に行き始めても1ヶ月くらい1日中泣いていたそうです💦
何しても泣き止まず、水分補給も給食も完全費拒否で、保育士さんがお手上げ状態でお迎え要請も何度もあったそうです😣
しばらくして慣れてからは今も毎日普通に通ってるそうです!

メイ
うちも5ヶ月くらいから人見知りの後追いで、保育園入ったらどうなるんだろう😞
と、思ってたのです11ヶ月で保育園に入れたら最初はギャン泣きしていましたが、今は楽しく通っていますよ😄
保育園楽しいみたいで行く時間が近づくと自分で玄関まで歩いていきます!
周りの友達にもあのママ大好きな◯◯ちゃんが!!
と、ビックリされました(笑)
エルサさんのお子さんも楽しく通えますように😌
コメント