
明日、娘の友達の親子が来るが、次女が咳がひどい。友達の母親に咳のことを伝え、マスク着用をお願いしてもいいでしょうか?
知り合ったばかりの親子が明日、家に来ます。(娘が学校で約束してきました)
ご近所で、娘が入学して仲良くなった友達です。
その子のお母さんとは挨拶程度しか会話をしたことがありませんが、たまにマスクをせず歩いている旦那さんを見かけます。
折角仲良くなった友達なので、ご近所ということもあって、大切にしたいと思うのですが、コロナが不安で不安で…
また、次女が先週から風邪気味で咳が酷いので気になっています。気にしない親さんであれば大丈夫だと思いますが、このご時世、咳は気になりますよね…
友達のお母さんに、次女の咳が酷い点を伝え、気になるなら日にちを改めてもらう、来るならマスクしてきて欲しい(うちの子供達にはマスクはさせるが、風邪をうつしても申し訳ないから)と伝えるのは失礼でしょうか?
また、隣の県では100人以上感染者が出ている地域です。
- ママリ

あくるの
むしろ次女ちゃんの咳が酷いので後日にしてください!くらいの勢いで言ってしまってもいいと思います💦

ひなの
それはお伺いではなくお断りしていいと思いますよ〜💦

ぶたッ子
次女ちゃんの咳が酷いので、また違う日にしてもらって良いと思います💦

ママリ
いやいや、次女ちゃんのこともありますし延期で大丈夫ですよ😊
家族が体調悪い中、気を使って遊ぶ必要なんてあるのでしょうか🤔
分かってくれますよ😌

rms
次女が体調不良だし、このご時世なので~…
といって断ってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
お子様の体調不良を理由に、お断りするべきだと思います。マスクしていても、感染しない保証もありませんから!

あやみ
失礼では無いと思います!
むしろ咳がでてるからと
断ってしまってもいいとおもいます💧
無理させて悪化したら
次女ちゃんも可哀想ですし😢
コメント