※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いく
子育て・グッズ

1歳半~のお子さんのおやつには、バナナやお煎餅、クッキーなどを食べさせていますが、他の方は何をあげているでしょうか?

1歳半~のお子さんは、おやつに既製品のお菓子、何を食べてますか?
娘はおやつにバナナ半分+和光堂などの月齢1歳~などのお煎餅やクッキーを食べていますが、みなさんはどんなものあげていますか?

コメント

allla

生協のおしゃぶり昆布やドラッグストアのおつまみ昆布、から揚げ、バナナ二本、ぱりんこ、ほしたべよ、ビスコ、どうぶつビスケット、フルーツゼリー、ちくわ、魚肉ソーセージなどです

  • いく

    いく

    ありがとうございます✨
    おしゃぶり昆布いいですね♡私も生協やってるので探してみます!!

    • 7月23日
カンガルー

和光堂のレンジ蒸しパン、和光堂のホットケーキミックスから作るホットケーキとかあげてます💓💓ハイハインやボーロもあげてますがバナナやヨーグルトは朝食の時にあげてます!子供は1歳1ヶ月です!

  • いく

    いく

    ありがとうございます✨
    蒸しパンやホットケーキ手作りされてて素晴らしいです😭✨娘さん羨ましい♡

    • 7月23日
  • カンガルー

    カンガルー

    和光堂の蒸しパン、粉に牛乳大さじ1入れて混ぜて1分チンしたら出来上がりなのでめちゃくちゃ簡単ですよ🥰🥰

    • 7月23日
なの

市販のセンベイやおかき、ゼリーや果物あげたりしてます!
毎日おやつあげてないのでたまにならと思って普通に大人と同じのあげてます笑

  • いく

    いく

    ありがとうございます✨
    1歳半過ぎてから保育園のおやつもマシュマロクッキーなど、普通の大人が食べるようなメニューが多いので、もう赤ちゃん用じゃなくてもいいかな?と私も最近思えてきました😂

    • 7月23日
  • なの

    なの

    保育園行ってるとそう思いますよね!うちもそんな感じでした!

    香辛料や刺激物なければいいかなーって感じです!

    • 7月23日