
コメント

花志白
海浜病院で2018年10月に帝王切開しました。
今も通っています
花志白
海浜病院で2018年10月に帝王切開しました。
今も通っています
「病院」に関する質問
一昨日から2ヶ月の子がミルクの飲みが悪く、ミルク後すぐ吐くようになりました 小児科でミルクの量を減らすように言われていて100飲ませていますが、完飲できません さっきも70飲んで噴射するようにミルクを出しました 顔…
汚い話になります。すみません。 いぼ痔が再発したー痛いー 出産を機にたまになってるんですが、今回は触った感じがでかすぎて病院行こうか悩むレベル… 3日まえくらいから痛いなぁと思ってて今日イボのでかさに驚きボラ…
素朴な疑問なのですが、大正、昭和の頃の妊活事情が気になります。笑 今みたいに病院で排卵日分かったり、排卵検査薬があったりしないし、いつ頃が妊娠しやすいかとかの知識も今より乏しいと思うのですが それでも昔の人…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
花志白
そう言えば国立医療センターも婦人科の手術で入院しましたw
どんなことがききたいでしょうかね??
ちなみに先生は医療センターの方が良かった印象です。
海浜は助産師さんがみんな良かった印象です。
MAKO
回答ありがとうございます♪
海浜病院での帝王切開手術はどうでしたか??
術後麻酔で気持ち悪くなったり、傷の痛みなど…。
麻酔を切ってしまう病院とボタンを押すと出るようになっている病院とあると聞きましたがどちらのタイプでしたか😣?
あとご飯はどちらの方が美味しかったですか😂??
質問が沢山ですみません💦
私の知り合いが別の治療で海浜病院に通っていましたがあまり口コミが良くなくて…少し心配なのですが、さりーさんがまた通われているという事は良い印象だったのですかね🥺💦
花志白
国立は救急車ではこばれました。
海浜は家から近いので。
食事はどっちどっちですが、医療センターかな?普通の病院食です。海浜はお祝いでマドレーヌがつきました。
医療センターは週一回自分でどっちの食事にするか選べるのがありました。しつこいけど病院食ですけどw
医療センターの方が建物が新しいので怖くないです!海浜のお風呂は古かったー!医療センターは綺麗でした。
帝王切開、予定だったので部分麻酔だったのですが、全く効かずに時間だけがすぎて行きそのまま全身麻酔になってしまいました。麻酔医が何度か謝りにきました。今回も全身麻酔になるのか聞きましたが定かではないとのこと。私に麻酔が効かなかったのかなんなのか。
次の日には歩いて…とか言いますが、足が全く動かずすべての予定が1日ずれました。
10日間の入院です。(経産婦なので1日早く退院させてもらいました)歩けるようになると個室から出されて大部屋でした。コロナの影響前ですが出産当日だけ家族だけ部屋に入れましたが、その後はフロアの談話室までしか入れませんでした。旦那のみ部屋まで来れます。
ボタンの麻酔ついてたと思います。痛み止めも出してもらいました。
医療センターは大部屋まで母も来れました。(出産入院じゃないの違ったらすみません)
海浜のエコー写真はなんだかわからない写真を頂いてる気がします。クリニックからきてショックですw
出産後の助産師さんのケアが神の様で誰に相談んしても当たり外れがなかったです。
先生はさっぱりしてる先生ばっかな印象で毎回先生が変わります。同じ曜日に行っても
違いました。
医療センターは一年おきくらいに経過観察で行きますがすごく先生の入れ替わりが早いですw
医療センターにいて何回か担当してくれていた先生が海浜に今います
MAKO
詳しく教えて頂きありがとうございます😣🙏🏻✨
とっても参考になりました!
海浜のお風呂が汚いのは有名ですよね😂笑
エコーの写真も何が何だかって感じらしいですね‼️
麻酔の話が少し怖いなぁ〜💦と思ってしまいました😣
国立で手術した時はどうでしたか??麻酔の効きなど💦
今のところ話を聞く限りだと国立の方が良いかな…と思っています😃
正直…出産と手術で内容は違いますが、さりーさんはどちらの病院の方がオススメですか??
花志白
麻酔で怖がらせてすみません。正直に話すしかなかったー。
病院たらい回しにされた後に国立に搬送され、命を助けてもらいました。
「あなた死ぬとこだったわよー」っていわれたのが忘れられません。それを手術で救っていただいたので、国立の方がいいイメージあります。
国立は予約で検診に行ってもいつも時間通りですし、会計も早いです。(午後一くらいの時間ですが)
通うのに近かったら国立の方が良かったなぁって話してて思ってきましたw
若くて優しい女の先生ばかりの印象です。
帝王切開と同じく切腹?wしましたが麻酔ボタンのやつでした!
術後気管が苦しくて訴えると薬剤師さんが気休めですがとすぐにチュアブルも出してくれました。
国立推しですね!
MAKO
いえいえ!正直な麻酔の感想などが聞きたかったので、とても参考になりなりました🥺✨感謝です‼️
待ち時間が少ない&会計が早いのは良いですね😃✨
丁度予約する時間も午後一くらいの予定なので理想的です🙌🏻
おそらく国立も帝王切開後は麻酔ボタンがありそうですね😊
さりーさんのお陰で心が決まりました!国立にします‼️
本当に詳しく丁寧に教えて下さりありがとうございました😭✨
はじめの妊娠だったので不安ばかりで…。とても助かりました🙏🏻✨
ほんのお気持ちですがグッドアンサーにさせて頂きました😊
またご縁がありましたら宜しくお願いします🎶
花志白
13:00予約で12:50くらいに病院ついて受付して診察と内診してもらって会計して車に乗って時間を見たら13:01だった時の驚きったらなかったですw
国立の先生はすごい優しい親身になってくれる先生が多かった印象です。
コロナのこともあるし今と違ったらごめんなさい。
グットアンサーありがとうございます!
頑張ってくださいね!