※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

2歳半の息子が宇宙語のような言葉で話すようになり、言葉の発達について心配しています。同じ経験をされた方がいらっしゃいますか?自然に治るでしょうか?言葉の教室に通うべきでしょうか?

いつもお世話になっています☺️
2歳半の息子の言葉の発達について
ご相談です🙇🏻‍♂️
最近ぐっと伝える事をしだしたのですが、
滑舌?が悪いのか宇宙語です😂

たとえば、
食べる、ということばも
た、べ、る、
と1字ずつ復唱させるといえるのですが、
食べる、と言わそうとすると、
「あーえう」みたいな感じで、
謎の言葉になります、、🙇🏻‍♂️
「パンパン、あえうー」と、二語文は言えます。
本人はパンパン食べる、と言ってるのだと思います。

同じような経験されたかた
いらっしゃいますか?😂
言葉の二語文や三語文も言えます。
こちらの言っていることも、理解しています。

自然に治るものなのでしょうか?
言葉の教室のようなところに通った方が
いいのでしょうか??

コメント

チム

うちの子もいまだに食べるはパレルです😂
食べるが言えないのはあるあるらしいですよ😄

療育センターに行って診てもらったときの
言語の先生が言ってました😃

食べるは口の動きや舌の動きが全部違うので難しいらしいです。何度も正しい言葉を聞き発しているうちに正しく言えるようになるらしいですよ😄

  • ぴぃ

    ぴぃ

    コメントありがとうございます🤗食べるは難しいんですね☺️
    ただ、息子は食べるだけでなくほぼ言葉の1語目が
    あ で初めてしまいます😂

    おかわり も
    あーり
    とはじめるんです😂😂


    パパ、ママ、ワンワンなど
    あ、から始めない言葉も、ありますが、言いなれない言葉?はすべて あ から始めます🙇🏻‍♂️

    理解してあげたいんですけど
    ほとんど同じ喃語っぽい
    言い方をするので、
    なんて伝えたいのか汲み取れずいつも悔しい思いをしてます😭

    • 7月23日
  • チム

    チム

    そうなんですね😃
    うちもあ から始まるではないですが、ちゃんと言えてないことばかりだったので、例えばおかわりをあーりと言っていたら「違うよ。おかわりだよ。」とゆっくり聞きやすくはっきりと伝えてました😄

    最近ではとうもろこしをとうもころしとずっと言っていたので、とうもろこしだよ。と伝え続けたら徐々に言えるようになっていきました😆

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

長男も未だに良くないですが、だんだん改善されてきていますよ☺️
例えばドクターイエローの事はドートトタイェイェローとか、はとバスの事を「わわちゅちゅ」と言ったりでしたが、今は「ドツターイエロー」「はとバツ」までは改善しました😅
でもまだ何言ってるか分からない事もあります💦
3歳3ヶ月検診の時に「4歳になっても気になるようなら然るべき所に行ってみてください」と言われていますのでまだ様子見ですが、このままだと行く事になるのかなぁ?と思っています😅
でも本人は保育園でお友達とコミュニケーションは取れているみたいですよ✨伝わらなかったら他の言い方で伝えているらしいです☺️

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!
    わたしももう少し様子を見てみようと思います🙈

    • 7月27日
りんご

娘も発音悪すぎます!今朝も「あか、パンたーる!(赤いパンジャムパン)たべる!」でした。最近の難題は「ピーチェスパーチュはく!」→「プリンセスのパンツ履く」でした🤣

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!
    でもたくさんお話できていて、すごい☺️🌸
    安心しました、ありがとうございます🙈

    • 7月27日
mii◡̈♥︎

息子のお友達の男の子がそんな感じでした。

早生まれなのもあってか、発語も遅く、発音が悪く殆ど聞き取れない状態でした。


これは3歳を過ぎていた時ですが、例えば「ぼーる、ちょうたい」が、「おーう、おーあい」とか、「(ブランコから)おりるー」が、「(ブランコから)おいうー」みたいな感じです。(何となく口の締まりが悪いような、ひらいた感じの発音です)

その子は他にも気になる事(理解力が低い事、切り替えが苦手な事など)があったみたいですが、取り敢えず3歳児健診までは...とママさんは様子見してましたが、3歳児健診に行ったら速攻で療育を勧められました。(うちの長男も療育に行っていて、同じ所です)

療育ではまず耳の検査をして来て下さいと言われたみたいです。(他のお友達で発音不明瞭(濁点が多いようなつまった発音の仕方の子)の子がいて同じ療育センターに行きましたが、何故かその子は耳の検査をして来て下さいとは言われなかったので、何を基準にしているかはわからないです)

耳の聞こえに問題はなかったですが、療育で言語聴覚士さんと色々とお勉強して頑張ってますよ( ^ω^ )

まだ2歳半なので様子を見てもいいと思いますし、心配でしたら一度専門の施設(保健センターや、療育センターなど)、病院(小児神経科や児童精神科など)で、言語聴覚士さんや医師にみてもらうと安心できるかなと思います(^^)

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!参考にします☺️🌸

    • 7月27日
ぴぃ

みなさまありがとうございます🍦 ♡似た境遇の方もいて安心しました!