
つわりで寝たきり状態から動いたら腹痛が出て、不安。同じ経験の方、話してください。
つわりで1ヵ月ほぼ寝たきり状態でしたが、今日は軽めの吐き気(吐く態勢を取れば吐ける感じではありますが)のみで珍しく動けるかも!と思い、掃除機をかけ始めました。
やり始めてたったの3分程でお腹がキュー!っと痛い感じがして、何か変だと思い、すぐベッドで横になりました。
すぐさまお腹が張ってるような、ガスが溜まってるような、吐きそうな感覚になり、ひとまず治まるまで横になっていようと、今横になっています(>_<)
幸い主人が帰ってきて、気持ち的には落ち着いていますが、まだ微妙に変な感覚で、なんとなく腹痛もあります。
久々に動いたからでしょうか?
ダイソンが重かったからでしょうか?
同じような感じになった方、お話聞かせて下さい(>_<)
腹痛でお返事遅くなるかも知れませんが、ごめんなさい、お願い致します(>_<)
- Kooちゃんかか(8歳)
コメント

めーめー
大丈夫ですか?
ほとんど寝たきり状態で久しぶりに動いたのと、つわりがまだ完全には治まってないからかと思います
私もつわりが落ち着いてきて久々に動いたときはしばらくはすぐ疲れたり、フラフラしました。
やりたいことは色々あると思いますが、無理せず疲れたり、気分が悪くなったら休んでくださいね😄

たいこ
こんばんは。
ポコちゃんママさんとほぼ同じ状況ありました!
私の場合、お腹が痛いよりめまいがするようなフラフラする様な感じで、すぐ横になり休憩しました。
久しぶりに動いたからだと私は思いました。
ほぼ寝たきり状態で水分位しか取っていなかったから、しょうがないよねーと思いそれからはまた寝たきり状態です(´・_・`)
あまり参考にならなかったらごめんなさい。
-
Kooちゃんかか
コメントありがとうございます✨
週数同じですね!嬉しいです😆
めまい、分かります😵
つらいですよね😢
少し動く、長く休む、の繰返しを無理なくやるしか、家事は難しいですね(>_<)
お互い頑張りましょう!
予定日いつでしょうか?😌
私は1月22日です😉- 6月29日
-
たいこ
つわりがきつすぎて家事全くしてないです(´・_・`)
予定日1月24日です(^ ^)
近いですね😊
お互い無理せず頑張りましょう(*^_^*)- 6月29日
-
Kooちゃんかか
きついですよね、主人に申し訳なくて掃除だけでも…と思いますが、逆に心配をかけてしまいました😢
近いですね!嬉しい😆
無理なく、元気な赤ちゃん産みましょう❤- 6月29日
Kooちゃんかか
コメントありがとうございます✨
やはり突然動いたからでしょうか(>_<)
実はこの1ヵ月で5キロ痩せたので、フラフラ感は常にあります😵
無理しないで!と赤ちゃんが言っているのかも知れないですね( ノД`)
休み休み、ナマケモノ程度に頑張ります!
ありがとうございました✨