※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸 (26)
妊娠・出産

夜中の陣痛対応について、パパの不在時や日中の対応を検討中。パパの早退や実母のサポートも考えているが、難しい状況。里帰り出産ができないことが残念で心配している。

陣痛が始まったらどうしたら1番すんなりいくんでしょう?
里帰り出産しないのが初めてで、上に子2人います。


パパ在宅中の夜中に始まったら、子ども2人も寝てるし、1人で病院行こうと思ってます。立ち合いは希望してないので1人でそのままお産になってもいいとは思ってますが、パパが子どもたちを起こして夜中でもついていくものですか?😢💦

日中パパ仕事、上の子保育園、2番目家庭保育の時に陣痛きたら、2番目連れて2人で病院に行き、旦那に早退してもらって1人目の迎えも頼む。その後実母に駆けつけてもらう(飛行機距離)

パパ当直で不在のとき。
上の子2人を連れてタクシーで病院、パパに早退してもらう、実母に駆けつけてもらう。とこんな感じで考えてはいるのですが…難しいですよね…。

できればパパ休みの日の日中とかに陣痛始まりが1番いいなぁと思ってますが…ほんといつ来るかそわそわして、いろんなこと考えて、ドキドキしてます😩💦

特に夜中の陣痛は、もしそのまま確実にお産になればいいですが、ついてきてもらって遠のくなんてなれば、上の子達の負担がすごいですよね😔💦旦那も忙しいし、早退できるのか…😩

コロナなければ絶対に里帰りしてたのに…

コメント

3kids mama

昨日出産しましたが
とりあえず陣痛がきてるって思ったら
実母に連絡しました。
この日は検診だったので旦那は休みでいましたが
コロナのせいで立ち会えなかったので
電話して病院ついて入院が決まるかどうかまでは
実母に子供達見てもらおうと思ってましたが
結局面会もできないからとみんなで病院までついてきましたが🤣

お母様はお近くにはいらっしゃらないですかね?
旦那様も早退して帰ってくる時間はかかるのでしょうか…
あまり近くないようなら変だな?!
って思ったときにお母様や旦那様に
連絡した方がいいと思います!!

  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    そうなんですね😢😢
    私は関西実母は九州で飛行機距離です😭💦なので近くはないですね…
    旦那はそもそも早退がすぐできるか不明…翌日も休めるか不明で笑笑
    破水から始まってくれたら確実に生まれるけど…陣痛からで遠のいてしまったりしたら…どうしようと思ったり😭💦

    • 7月23日
  • 3kids mama

    3kids mama

    旦那さんの両親も遠いのでしょうか?💦
    今のうちから旦那さんに話してもらっておいて
    出産時間に合わなかったとしても
    出産してお母様がこれる日まで
    お休み取れるようにしておいた方がいいかもしれませんね!!
    一応陣痛っぽいのがきたら
    旦那さんに連絡して
    間隔がちょっとでも短くなったら
    早退してきてもらうようにした方がいいかもです。
    逆に経産婦で破水から始まると
    早すぎて病院着くまでに生まれちゃうってこともあるので😱
    ちなみにお子さん連れて病院はOKですか?
    今の時期ダメなところ多いので💦

    • 7月23日
  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    旦那の両親は1時間距離ですが、65すぎた歳で😭でもまた働いてます(笑)
    それに義両親は病院に入れないんです😂
    旦那にはそうお願いはしてるんですが、職場的に無理かもしれません…😅
    病院は徒歩距離なのでよっぽどがない限り間に合うかなとは思うんですが…💦💦3人目だし、余計怖いですよね。。
    事情が事情なので病院には子連れの許可をもらってます!

    • 7月23日
  • 3kids mama

    3kids mama

    働いてると頼みづらいですよね💦
    職場もこんな時期ですし許してくれるといいですけど…
    私もまだ余裕と思っていて
    とりあえず10分間隔だし病院に電話したら
    病院に行った時には子宮口7cmだったので
    あと少しほっといたら家か車で生まれてました(笑)
    病院まで車で5分もしないですけど🙄
    それならよかったです!!
    一番は旦那様の休みにかぶるといいですね!!

    • 7月23日
三姉妹mama🌠

二人目以降、その心配があったので37wで計画分娩しました!誘発です😆🌠

  • 🧸 (26)

    🧸 (26)

    計画分娩の話してみたんですが、自己都合の計画分娩はあまり…って感じで出来なかったんです😱💦

    • 7月23日