※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

3歳の娘がイヤイヤ期で、祖母が来ると言うことを聞かず問題が起きています。祖母の言動に不満を感じており、自分の意見を尊重してほしいと悩んでいます。

3歳0ヶ月の娘がいます。わたしはひとり親なのでたまに母親に手伝ってもらっています。

娘がイヤイヤ期でわたしの言うことをききません。二人の時は比較的きちんとお風呂に入ったり座ってご飯食べたり21時までに寝かしつけしたりできているのですが、わたしの母(祖母)がくるとわたしの言うことは一切聞かず、ご飯は座って食べずすぐ遊んでいます。いつも注意して、雰囲気悪くなる感じです。

今日もそんな感じでした。祖母が来るまでは座って楽しく食べていたのに来たら座らず遊ぶ。注意する。の流れになっていました。そこでの祖母のひとことがいつも、「(私)が怒っとるで」とか「虐待されるで」「(私)に気つかわんでいいんよ」などの言葉。
私からすると、親に注意してほしいです。イヤイヤ期も時期なので仕方ないことだと思いますが、我慢できないこともあります。
21時に寝るよ!と言っていましたが、1度は布団に入ったものの祖母がいるからウロウロし始める娘。そして「はよ寝るよ」と私が言うと、「まだ寝んのよ」と言う祖母。
え??となりました。リズムが崩れる。。もう、今日はいいや。と思いそっとしときました。
それから23時過ぎまでドタバタしていた娘。堪忍袋の尾がキレたわたしがトイレに行くという娘を無理やり連れていくと(いけないことだとわかっています)「かわいそうに、虐待や」などと言われました。
結局言い合いになりました。娘が落ち着いて寝ましたが。。
もう来て欲しくないのが1番ですが、もしものことがあったときに頼れる人がいないので自分からは言えません。(私も父親はいません)
気持ちがむしゃくしゃして乱文ですみません。同じ境遇の方やアドバイスなど頂けたら嬉しいです。励みになります。

コメント

ママリ

娘さんが寝る時間になったら家に帰って貰うとかは出来ないですか?😂
そりゃおばあちゃんいてるのに寝ろって言われても起きていたいって気持ちになりますよね💦

ゆきみ

普段二人で過ごしているならば、他の人がいたら興奮するんじゃないかなと思いますよ。
親御さんの言い方は気になりますが。
寝るときは帰ってもらうのがいいのかもしれないですね。 

私もシングルですが、上にお姉ちゃん達がいます。

帰ってくると嬉しそうですし、甘えますね。
ママが好き!とは言ってくれますが、やはり厳しい言うこともありますから逃げ道として、どちらかが怒るようにしています。

イヤイヤも1つの成長です。終わりがありますから。成長してるなぁ~と思うと気も楽ですよ😃

☻

うちもばあば(私の母)来てる時は言うこと聞きません💀
でもまぁ嬉しいんだろうなーって思うので度がすぎなければ好きなようにさせてます!

ご飯いやーと言ったり遊び出したり、、
あとでお腹すいてもないからね〜と言って片付けます!

寝る時間も、朝は保育園があるので決まった時間に起きなきゃいけないし、辛いのは本人なので「寝るよ〜」と声かけしていやーー!とかなったら朝眠たくても知らんからね〜ばあば後はよろしく〜と言って先にベットに寝転がります!

21時就寝なので20時までには自主的に帰って行きますが、お昼寝はばあばがいるとまぁしません!

夜眠くて機嫌悪くならんでね?
眠くなっても知らないからね?
じゃぁばあば後はよろしく〜
と言って好きにさせてます🤷‍♀️


毎日23時までーとかじゃないならほっといたらいいんじゃないですかね?