※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月に2人目の出産予定で、1歳の息子を保育園に預けるか悩んでいます。保育園通いで感染症や体調不良のリスクがあることが不安です。周りのサポートも限られています。

みなさんならどうしますか??
11月に予定帝王切開で2人目出産予定です。
産前産後の一定期間、保育園に預けることが出来る制度があるので、それを利用して1人目の息子を預けようかなぁと思っていました。

1歳児なりにお友だちと関わったり家では食事にとてと頭抱えていて、よく保育園では食べる。とかも聞くので、いい刺激になればなぁと思うのです。外で遊ぶのも大好きなので、新生児いて私が外に連れて行けなくても保育園でたくさん遊ばせてもらえるし。

でも産まれてまもない赤ちゃん連れての送迎(ファミサポ登録はする予定)も大変だろうし、保育園に通わせるとしたら季節は冬。インフルやノロなど感染症も増えます。コロナの心配ももちろんあるし。保育園通い出したら熱を出すのも予測されますよね。
そうなると赤ちゃん連れて息子を小児科連れていくのも大変だし、生後まもない赤ちゃんに感染症うつったら…と思うと怖いです。
それに保育園通い出して体調崩して入院になる場合も周りでよく聞きます。そうなると付き添いどうしよう。とか。
考え出したらキリないし、日頃働いてて保育園預けて下のお子さん出産して育休の人もいらっしゃるのですが…。
上の子だけの時とは本当にいろいろ変わってくるなぁと考えだしたら不安が(泣)
みなさん本当にすごいです!
みなさんなら上のお子さん保育園行かせるかどうか、小さい赤ちゃんいて、上のお子さんの通院や入院、どうされてたか教えてください☆
主人はそんなしょちゅうは仕事休めず、他の家族は身体が悪かったり働いています

コメント

ママリ

2人目10月に出産してます。
保育園は、7月から産前産後で入りました。
ふにゃふにゃの赤ちゃんを連れて1歳の子供の送迎も大変です。駐車場から教室までまっすぐ行くわけもなく😂

上の子12月にはRSウイルスになり40度の発熱。下の子も生後2か月でうつりましたが、幸い熱出ず、入院にもならず軽症でした。

でも預けてる方が心と時間に余裕は出来たと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね、しかも暑さや雨など悪天候の日もあり、ほんと大変ですよね(泣)
    生後2カ月でうつっちゃったんですね、心配でしたよね
    軽症で何よりです。
    母乳だからですかね??

    確かに預けてるメリットもありますもんね

    とても参考になるお話ありがとうございます!

    • 7月22日
みき

三女がまだ新生児だったとき次女が喘息の発作が出てしまい病院に行きました💦たまたま夜勤だったので車で三女とパパで待っていてもらって私は次女連れて病院に行きました💦
うちは長女は幼稚園ですが次女は自宅です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    車で赤ちゃんと待ってくれる人がいると助かりますよね
    入院は大丈夫でしたか?
    幼稚園で風邪が流行る時に赤ちゃんが小さい月齢だと、ヒヤヒヤしますよね(泣)

    • 7月22日
  • みき

    みき

    ギリギリ入院免れました!うちも入院したら頼れる人がいないのでパパに休んでもらうしかなくなります…
    そうですね💦三女が1月生まれなので風邪、インフルエンザとか出ていた時期なのでとにかくもらってこないでーってよく言ってました💦

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院はまぬがれて良かったですね❗
    そうですよね、インフルとかもらってこないでーってなりますよね😅
    でもけどこんな状況の方はたくさんいらっしゃって、みなさん何とかされてきたんですよね…
    ほんとすごいです!

    • 7月22日
ぽん

どちらにしても大変かもです😢
うちは逆に産前産後で預けてないです。
元は短期間だけ預けるのもかわいそうと思い‥。
慣れたら終わりになるのもなーと思ってました。
上の子は毎日外に出せとギャン泣きです😂下の子連れてもちろん出れるわけもなく‥。
これなら預けた方が本人のためにもよかったのかな?とも思いますが、こちらの投稿見て大変なこともあるよなと改めて思いました。
きっとどちらを選んでもなんとかなるはずです!!
でも感染症は避けたいので、私ならやはり預けないかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、どちらにしても大変ですよね💦
    外遊び行けないーっ泣かれたり2人育児ワンオペの大変さより、やはり感染症かかった時の大変さや恐怖の方が大きい気がしてきました💦
    家にいても感染症絶対かからないわけではないですが、リスクの高さは明らかですもんね。
    とても貴重なご意見ありがとうございます!
    参考になります☆

    • 7月22日
はじめてのママリ

二人目の時は風邪をもらったりも怖くて家で見ていましたが、今回は来月から預けます!
もちろん感染症も怖いですが、日中動く子たちを家の中で見るのもちょっと大変かなぁと思いましで💦
朝は夫に仕事行きがてら、帰りはファミサポを利用する予定です!
入院中に風邪ひいたりしたらがちょっと怖いですけど😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも夫はあまり休めず、親たちは働いているので頼れないです💦

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    家にいるお子さんが2人となると、また違ってきますよね
    うちももう1人いたらと思うと1人では見切れないかもです(泣)

    それでもやはり小さい赤ちゃんいたら、上のお子さんたちの風邪など、ほんとびびりますよね(泣)

    • 7月22日
kma

2人目生まれた時にはもう保育園通わせてました!
生後6ヶ月から保育園に通わせていたので参考にならないかもしれないですが、確かに流行りものよくかかってます😅
私も2人目11月出産したんですが生まれて、3ヶ月ごろですかね、、上の子が保育園でインフルエンザ拾ってきてました😱
下の子以外かかりました、、
お家にいてもつまらないだろうし、日中は赤ちゃんが寝たら私も寝れたので保育園に行ってくれてとても助かりました!
入院は幸い下の子の産後はないですが、私の妊娠中と、私が出産して入院中と2回あります!
1回目は私がつきっきりで入院、2回目はどうすることも出来なかったのでパパが仕事を休んで付き添ってくれました😂
3人目も10月に帝王切開で出産予定です!
今は引っ越しをして前の保育園退園してしまったので、産前産後の保育園に預けるつもりです‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊娠中の付き添いも大変ですよね…
    出産の入院中ってことですよね…
    わぁうちの主人、仕事休めても入院の付き添いなんてできるかな…(笑)

    3人目さんが産まれるんですね❤️
    そうなるともし誰かが入院したらどう対応するかとか考えたりします??
    10月も冬が近づいてくる頃なので感染症心配ですよね(泣)

    • 7月22日
  • kma

    kma

    私の主人も大丈夫かな😢って思ってましたがやるしかないと思ったのか、頑張ってくれました😌✨

    入院した子どもによりますかね、、
    上の子だったらパパが、1番下の子だったら母乳なのか、ミルクなのかとかで変わってきますかね、、、
    入院しなくてもいいようにとにかく早め早めに病院連れて行こうと思ってます💧

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと早めの対応ですよね!
    私が入院中、もし息子が体調崩すと主人はその体調の変化に気付いたり体調悪い子の対応が出来るか…主人は1人で息子を病院連れてったことないし、看病するにもかなりの不安が😰
    私の育て不足です(泣)
    せめて私がいない間は元気でいてくれ、と願うばかりです。
    元気で保育園で過ごしてくれれば、その間私も少しはゆとり持てるけど、家にいるよりは体調崩してしまう可能性増すので、ほんと迷います😱
    けどどうなるか分からないことを考えてても仕方ないので何とかなる!と思うことも大事ですよね😃
    貴重なお話聞けて参考になります😊

    • 7月23日
りん

はじめまして。

我が家も里帰りも身内の協力もなしで夫婦と行政支援とかで二人目妊娠~産後まですごしました。



えとまず、入院中の期間、息子さんはどうされる予定なのかによるかなっておもいました。

正直、入院中旦那さんに休んでもらうのとかなら、むしろ休まずに1ヶ月時短とか保育園の送迎できる時間の勤務にしてもらって、送迎してもらうのが、一番いいのかなって思います。またはファミサポとかで送迎お願いするとかして、最低1ヶ月はお母さんも赤ちゃんもできるだけ動かないのが一番だし。

産前はならし保育で、母子共に体調のいいときに保育園に通う、産後1ヶ月からは、健診結果にもよるけど、母子共に体調良ければ通うってするのがいいかなーっては思います。

まぁそれでもやっぱ、うちの長男五歳で、ずっと在園児で予防接種もしてても下の子1ヶ月の時にインフルになったし、私も送迎二人育児+暴君旦那のお世話で、4ヶ月でぶっ倒れたりとかありましたが、

下の子の予防接種とか自分の病院とかのときに上の子預けていけたし、五歳はなれてても?五年一人っ子やったからこそ?上の子の赤ちゃん帰りが酷くて、下の子のベッドよじ登ったり、床で寝かせたら頭の上で跳び跳ねるし、産後関係なく私に抱っこ要求したりとか、お家にいさせれない状態だったので、保育園辞めなくて良かったなーってすごーーーく思いました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント下に書いてしまい、すみません😣💦⤵️

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、保育園の送迎が出来る勤務時間は厳しいそうです
    勤務地から自宅までも距離ありますし…
    それなら休んでパソコン作業をするやり方の方がいいみたいで…
    産後その休みがいつまで貰えるかって感じです😅
    保育園の送迎毎回ファミサポさんでもいいんですかね?

    • 7月22日
  • りん

    りん

    なるほどー。

    義母さんは頼めばしばらくいてもらって、送迎中赤ちゃん見てもらえると、すのしはましかなーって気もしますが💦

    ファミサポの方がちゃんと見つかれば、保育園にあらかじめ説明しとけば、大丈夫ですよー!
    電話で間違いないかとかの確認されるくらいです。

    ただ、コロナで需要ましてるのにスタッフ不足してる自治体もふえてるので、そっちのが心配かも。早めのご登録、面談調整がいいかとおもいます。


    後、私が妊娠中、マイコプラズマ罹患したり、切迫になったりと入院や安静指示が中~後期は多かったので、まぁ行くいかないはその場できめるとしても、制度利用して枠はとっとくと安心だなって思いますねー。


    ちなみに、基本の産前産後休みの後、就活枠に変更で、もう2~3ヶ月利用ができるので、保育園たのしくて仕方ないようなら変更(延長)してもいいのかなーって思います。。

    その間に下の子いても働けるような?在宅とか投函とかの仕事さがして、内定もらうって方法もありますし。

    なんやかんや二人目いて、とくに男の子を幼稚園まで在宅で見てくのは難しいですからねー。。


    辞めるのはいつでも、入るのはなかなかが保育園なので✋

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
入院中は、主人に休んでもらい(自宅でパソコン作業)、義母には泊まりこみできてもらう予定です。
主人は子ども見ながら家事(特に料理)は無理です(子どもいなくても料理は無理)
義母は足が悪いので活発な息子のお世話は無理。料理担当としてきてもらう。
つまり私の入院中、息子のことは主人と義母の2人体制でみてもらいます(笑)

お話とても参考になります!

deleted user

私も帝王切開で4月に2人目を出産しました😊
今2人とも家でワンオペ育児してます🎵

上の子が一歳の時に働こうかなと思って保育園に入れましたが、それまで風邪引いたこと無かったのに、入れた途端に ありとあらゆる感染症に 次から次へとかかり、声もかすれて目ヤニとかで真っ赤になったり(小さい子は風邪が目にもくるらしいです)胃腸炎になったりで可哀相で可哀相で2ヶ月で退園しました💦
というか、2ヶ月まともに通えませんでしたー❗️😣

たぶん冬は、かなりの確率で移る可能性があると思います💦

それと家の子は夜泣きも復活しました💦😭

はじめてのママリさんの、お子さんがどんな子か分からないのでなんとも言えませんが💦

なので、私の場合は 可哀相だし余計に大変になるので利用しないです😭

入院はしたことないので分かりませんが通院の時はコニーっていう新生児から使える抱っこ紐があって、それ使って通院してますよっ🐧🎵

私の場合ですが、2人ワンオペでもなんとかなってます😆🎵
下の子待っててねーと泣かせちゃうこともありますが、上の子も巻き込んで育児したり、下の子が寝てる間に家で思いっきり遊んだり、庭で遊んだりしてます😁

でも なーんにもなく元気に通えるなら保育園に預かってもらって、下の子だけ育児専念したいですよね✨
一緒にお昼寝とかもできるし😆

悩みますね🙀
いい選択ができるように祈ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!ほんとたくさんの病気もらってきますよね
    上の子もかわいそうだし、下の子にうつらないかも怖すぎますし😱
    確かに小児科通いや入院になった場合、赤ちゃんへの感染とか考えたら、2人育児ワンオペの方がまだ何とかなるのかって思えてきました!
    とても参考になるお話ありがとうございます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

なるほど!出産までに思わぬトラブル、ないとも限らないですしね…。
健診も頻度増えるとその日は保育園行ってもらうと助かります。
総合病院なので時間もかかるし、コロナ受け入れ指定病院なので出来るだけ息子は連れて行きたくないし。
そうなんです、男の子で息子は特によく動くわんぱく坊主なんです。
下の子いながら幼稚園まで家庭保育、息子ものびのび出来ないですよね。
たくさんの貴重なご意見とてもありがたいです☆