![あっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私からすれば6w1dで胎芽6.2mmというのが間違いかと😓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
立体を測ろうとするので、サイズが上手く捉えられないことはあると思います🙂
私の育たなかった妊娠の時は初診から「おかしいね」って言われてたので💦
赤ちゃんについて特に何も言われていなければ大丈夫ですよ✨
楽しみですね😆
-
あっつん
返信ありがとうございます。
先生には特に問題ないって言われたのでお腹の赤ちゃんを信じたいと思います✨- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生の測り方かな?と思います!6w4dで6.6でした!
-
あっつん
返信ありがとうございます!
やっぱり、同じ機械でも変わってくるんですね!- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
機械もそうですが先生の腕にもよります😂
- 7月22日
あっつん
返信ありがとうございます!
先生でもまちがえることあるんですかね?!
でもこんだけ違うとどちらかが間違えてそうですねよね。。
退会ユーザー
拡大しているように見えるので、それで間違えたとかですかね💦
下の子は初診しか測ってないので分かりませんが、上の子は6w1dで胎嚢18.7mm・胎芽3.6mmでした👶🏻