
3歳の娘がご飯を食べず、おやつを欲しがる。食事がストレスになっている。どう対応すべきか悩んでいます。
3歳の娘がご飯(お米)を食べてくれません。
自分の食べたいおかずばかりひたすら食べるので
ご飯も食べなよ と声かけはしていますが、
その時だけちょっと食べるだけです。
ご飯を食べ終わるまで普通に2時間かかったりします。
今も1時間経っても減らないご飯にイライラ。
2時間経っても減らず怒鳴りちらしました。
やっと食べ終わったと思ったら今度は
「ママ?おやつは食べない?」 と。
意味不明すぎて は? と言ってしまいました…。
2時間かけてご飯食べ終わったのにおやつなんて食べれるわけないでしょ!!
と食べさせませんでしたが皆さんならあげますか?
あげた方が良かったのかな…
頑張って食べてもいい事はないって思われてるんじゃないか、私の判断は間違ってるんじゃないかと…。
ご飯も食べないと言ったら わかった、残していいよ って言ってあげた方がいいのか、でもそれって甘やかしになるんじゃないか、何でも嫌だって言ったらやらなくていいって思ってしまう子供になるんじゃないかと何が正解なのか分かりません。
ご飯の時間がストレスでしかないです。
- 奈桜(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆーゆー
ご飯問題辛いですね。
3歳くらいのころうちの息子もそうでした。おかずは食べますがごはんまったく食べませんでした。茶碗4分の1とかついでましたがそれも残してました。カレーとかなにかかけるとたべましたが。
好きなふりかけを選ばせてかけたらたべるようになりました。いまはたくさん食べます(白ご飯ではたべませんが)
うちはだいたい遊びだしたらおしまいねと40分ほどで片付けてました。泣いてもわめいても。
食後のデザートはすべて食べたら2種類。ある程度食べたら1種類。ほぼ食べてない日はなしです。

ゆ
うちもお残しは許してません😊
下に放ったら拾って全部食べさせてます!
好き嫌いも基本的に許してませんが、あまりにも食べ渋ると味付けや食感を変えてあげたりはしてます💪
3歳ならある程度話せると思いますが、ご飯を食べ渋る理由は聞いたことありますか?
味がしないとかですかね🤔
・同じご飯を目の前で美味しそうに食べる
・食べたらとにかく褒めまくる
・一緒に楽しくお米を炊いてみる
・ふりかけをかける、炊き込み御飯にする
など試してみてはいかがでしょう?✨
-
奈桜
ありがとうございます😣
私が異常なまでに残すのを許してないのかって不安だったので同じ考えの方がいて良かったです😭
聞いても「食べたくない」しか言わなかった気がします…。言われてみればしっかり聞いた事はないかもしれません。いつも怒ってるので娘も話せないのかなって思いました😵💦
詳しいアドバイスまでありがとうございます(>_<)
明日から試してみようと思います!- 7月22日
-
ゆ
私自身、飢えて死ぬ子もいる世の中で今日食べるごはんがあるのは幸せなことだって言われて育ったので、食べ物を粗末にする子にはなってほしくなくて☺️
一時期、周りのママ友さんはみんな寛容なのに私やり過ぎ!?と思ったこともありましたが😅
テレビで某有名弁護士の
米粒がついたままの茶碗を下げて洗おうとした娘を叱って、洗剤がついていようが米粒一つなくなるまで食べさせた。我が家では泣いても完食するまで食べさせる。
っていうエピソードを聞いて、うちもうちの食育を貫こうって思いました😁
娘さん、ごはん好きになってくれるといいですね💪✨- 7月22日
-
奈桜
たしかにそうですね…!
いい教えだと思います!
ただご飯を食べなさいって言うのではなくて、そういう事も教えていこうと思いました😣
ありがとうございます🥺!- 7月23日

チシャ猫
うちも白ご飯嫌いです😔
なにでご飯全部食べたらデザートあるよって言ってます。
もしくは、好きなおかずだったり最近は枝豆とか😃
それでも途中でもういらないとか言われ、さらになんか食べる〜ってくるのではらがたちます😓
2時間はママさんがストレスですよね。
もう思い切って30分で切り上げちゃうかですね🤔
保健師さんもさらだら食いは良くないって言ってますし。
それでなんか食べるって言ってきたら、ご飯全部食べてないから食べれないよと教えるか🙄
-
奈桜
ありがとうございます😣
凄くわかります!!!
お腹いっぱーいって言って残したのに、おやつ食べていい?とか、お風呂上がりに アイスある?とか言ってくるので おいおいおいちょっと待てってなります😅
切り上げる事も大事ですよね😓💦
ある程度様子見て変わらないようなら下げてみます!
ありがとうございます😭- 7月23日

はじめてのママリ🔰
うちは時間で決めてます!
1回のご飯は30分〜40分くらいとしてて、
それを過ぎたらさげます。
たとえ一口しか食べてなくても😅
そうしてからは私もストレス減ったし、
子どもも次の回のご飯をもりもり食べるし
それを私に褒められて嬉しそうなので
もうこれで良しです笑
ちなみにお昼ご飯一口の時はオヤツは無しです。
罰として、ではなくお菓子食べちゃうと次のご飯がおいしく食べられないからだよ〜と説明してます!
お腹がすかない時もあるよね!次のご飯までにお腹すかせようね!と思うようにしてます。
-
奈桜
ありがとうございます😣
凄い良い循環になってるんですね😳!
私も時間を決めてやってみようと思います!
さすがにほぼ毎日2時間かけて食べられるとその後のやりたい事もどんどんおして寝る時間も遅くなってって悪循環なのでストレスが溜まりまくりで😵💦
お菓子食べちゃうとご飯美味しく食べられないって良いですね!娘にもそう言ってみようと思います!
ありがとうございます🥺- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
しまじろうのお父さんの受け売りです😂笑
毎日2時間だと本当つかれちゃいますよね😓
お互いがんばりましょー🙌- 7月23日
-
奈桜
しまじろうってこんないい事言ってるんですか!?笑
見なきゃですねこれは😳
頑張りましょうね😭🤝- 7月24日
奈桜
ありがとうございます😣
みんな通る道なんですかね…。
うちも同じで大人が食べると2.3口で食べ終えてしまう位の量しか入れてませんが食べてくれないです😔
保育園のご飯は完食してるのに😔
朝ごはんも丸々残され捨てて、夜ご飯も捨てて…お金に困ってない家庭環境ならこんなにイライラしないんじゃないかって思います😓
大人になっても白米がダメっていう人を知っているのでふりかけはあまり使いたくなくて😣💦
食べてほしいならそんな事言ってる場合じゃないですよね😔
次は私も最後まで食べさせないで時間を決めて切り上げようと思います!それならイライラしなくて済みそうです!
おやつのあげ方も参考にさせていただきます😣!