コメント
ママリ
出産する予定とは別の病院でしました☺️
出産する予定の病院では年齢的に受けられなかった為年齢で制限されず受け入れてくれる他の病院を選びました
その際出産予定の病院には伝えました
何かあった際に対応してもらえる事や情報提供もスムーズにいくと思い伝えました
(出産予定の病院の方が大きな病院であった為)
ママリ
出産する予定とは別の病院でしました☺️
出産する予定の病院では年齢的に受けられなかった為年齢で制限されず受け入れてくれる他の病院を選びました
その際出産予定の病院には伝えました
何かあった際に対応してもらえる事や情報提供もスムーズにいくと思い伝えました
(出産予定の病院の方が大きな病院であった為)
「羊水検査」に関する質問
手術が必要な病気が見つかったのですが、夫に言いたくないです…。 ペラペラ喋ってしまう可能性があり、それが義母だと嫌なのです😢 次女を妊娠中に羊水検査をする事になり、義母に話したら「羊水検査しなきゃいけないくら…
PGTAをしても羊水検査した方がいいと言われたのですが、確かにPGTAは100%じゃないことは理解してますが、PGTAしてる意味なくない?と思ってしまいました。皆さんの意見聞かせてください🤔
気分を害したらすみません 健診で2人目の性別が分かりました☺️ 念願の兄弟です👦🏻弟です💓 性別分かってめちゃくちゃ嬉しくて、 でも今現在、羊水検査の結果待ちで🫠 ギリギリの数値でクアトロ検査21トリソミーが陽性でした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かに伝えた方がスムーズにいきそうですね。今まで出産予定の病院ではまったくそんな話をしていなかったのでなんだか言いづらく感じてしまって…。すごく細かい質問なんですが、検診の際に伝えられましたか?私は次の検診がかなり先で、電話で伝えようかと思ってたのですがそれもおかしいのかなと思って…
ママリ
検診の際に受けたい事を伝えました!
そしたら年齢的に出来ないと言われたので他で年齢で制限されない病院でする。という話はしました
羊水検査も出来る期間が限られてきちゃうので、次回検診の時に伝えるのが厳しいそうなら電話で、前回伝えるの忘れてしまったけど羊水検査を考えていて、ここ(出産予定の病院)では出来ないから出来る病院でお願いしようと思う。と伝えるのもありだと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
丁寧なご回答ありがとうございます!すごく伝わりやすく電話で伝える方法まで教えていただいてありがとうございます🙇♀️そのように言ってみたいと思います!