※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

PGTAを受けた後でも羊水検査を勧められたことに疑問を感じています。PGTAの意義について皆さんの意見をお聞きしたいです。

PGTAをしても羊水検査した方がいいと言われたのですが、確かにPGTAは100%じゃないことは理解してますが、PGTAしてる意味なくない?と思ってしまいました。皆さんの意見聞かせてください🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私はPGTAしたので羊水検査もスクリーニング検査もしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!院長先生から言われてえーとなりました😱
    PGTAについて詳しく聞いてもいいですか?😭

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと答えられる自信はないですが大丈夫です😊

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PGTAをした経緯と、採卵何回移植何回で出産できたか知りたいです😭

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私30代後半、旦那40代半ばでの治療でダウン症のリスクは避けたくてPGTAしました!
    1人目は採卵、移植とも1回で出産まで行けました。2人目も1回目の採卵で出来た凍結胚を移植したんですが稽留流産と化学流産で終わりました。
    新たに2回採卵しましたが良い胚が出来なかったり、PGTAで全て引っ掛かって凍結出来ず、最後のチャンスで1回目の採卵で凍結しておいたモザイク胚を移植して無事に出産出来ました!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!上のお子さんの時からPGTAをされていたのでしょうか?それとも採卵1回目の時に凍結しておいたのをPGTAに出してモザイク胚とわかったのでしょうか?

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回目の採卵の時に8個胚盤胞になりました。そのうち5個PGTAに出して、4個は正常胚1個がモザイク胚2個はPGTAなしで凍結しました!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4つも正常胚あったのですね!
    正常胚1つ目でお一人目を出産して残りの正常胚は流産ということですか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は4AAで出産しましたが、2人目は4AAで稽留流産、4BCで化学流産になりました。モザイク胚を移植するのに抵抗があり、新たに2回採卵したんですが結果はダメで、旦那や先生と話しして4ABのモザイク胚と4BCのPGTAなしの凍結胚を移植して無事に2人目が出産出来ました!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常胚だからといって妊娠できるわけじゃないんですよね😭😭
    胚のダメージとかですかね?😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4AAで稽留流産になった時は、原因を調べる為に検査にも出したんですが結局原因は分からずでした😢
    4BCの胚は細胞数が少ないから何やら…と先生が言ってましたが💧

    • 13時間前