※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が寝入り時や眠りが浅い時にびくんとする悩み。寝返りもしているが、抱っこ中にもびくんと反応。起きている時は問題なし。他の子も同じか心配。

5ヶ月の男の子を育てています☺️

寝入り時、眠りが浅い時
びくん!とするようになりました😞
眠りにつくまで数回…。
(首も座っていて、寝返りもします)
抱っこをして寝せている時も私が少し動くと
びくん!とします…。
起きている時は、何も特にありません。
検索魔になってしまっています😢
うちの子だけかな…

コメント

あゆみん

うちの子も7ヶ月の時だったかな?同じようになってました!
ある日急になるようになったので、大きい病院で脳波を撮ってもらいましたがなんともありませんでした✨
大きくなるにつれてなくなっていき、今は一度もありません😊

  • ぷりん

    ぷりん

    回答ありがとうございます☺️
    初めての子どもなので小さいことでも心配になってしまい、落ち込んでいました😢
    急になるとほんとびっくりしますよね…。そればかり気になってしまい、息子が眠りにつくまで、じっと観察してしまいます…😢
    落ち着かないようなら私も大きい病院に行ってみたいと思います!

    • 7月22日