
コメント

mai☺︎
2人目を出産してから体質が変わったみたいで、排卵痛があります🐣
今回の妊娠は、タイミングをとった次の日の夕方排卵痛があり、その後妊娠発覚しました👶🏼♬
タイミングをとったのはその月にその1回だけです(^_^)
排卵痛の痛みやタイミングにも個人差があるみたいで、排卵痛が起こった時には排卵が終わっている人、排卵痛があってから排卵がある人、それぞれみたいです🌟💕

かんちゃんmama
私は排卵痛があった翌日が排卵日で
排卵痛は下腹部痛、腰痛、下腹部の張りが毎回ありますよ!
-
みー坊
返信ありがとうございます(^o^)
昨日排卵痛があって今日基礎体温が上がったので排卵日は昨日かななんて思ってたら伸びの良いオリモノがでたのであれ?と思って(´・ω・`)- 6月29日
-
かんちゃんmama
最低体温日が必ずしも排卵日ではないですよ😊✨
私は最低体温日から上がってく途中の2日後が排卵日です!- 6月29日
-
みー坊
まだ基礎体温つけたばかりでまったく自分のタイプを把握できません( ;∀;)把握できてて凄いです!希望を持ってタイミングとってみたいとおもいます(∩´∀`)∩
- 6月29日
-
かんちゃんmama
排卵日を特定するのは排卵検査薬ぢゃないと無理ですけどね(; ゚゚)- 6月29日
-
みー坊
確かに1番確実なのはその方法の様ですね(´・ω・`)
まだ焦らずゆっくり妊活していきます(*´=∀=)- 6月30日
-
かんちゃんmama
お互い頑張りましょう( *´︶`*)♡- 6月30日
みー坊
返信ありがとうございます(^o^)
ビヨーンと伸びるオリモノが今日で3日目なんですがタイミングでしょうかね(´・ω・`)?