![りょぴま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が偏食で、手づかみ食べしかせず、栄養面が心配。イライラしてしまい、ハンバーグや味噌汁も食べない。年子育児で疲れています。
子供の偏食についてです。
もうすぐ2歳になる息子がいます。
1歳3ヶ月くらいまでは、自分でフォークつかって
あれこれ食べてくれてましたが、突然手づかみでしか食べなくなり、たまーーにスプーンでたべますが1.2口程度。
スプーンもつかわないとなると、カレーやシチューグラタンもたべないわけで、偏食すぎて全くたべない。
フォロミものんでないので栄養面が心配です。
ハンバーグもたべない、、
たべるものといえば、米、うどん、ポテト、ナゲット、コーン、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、、
味噌汁ものまないし、牛乳ものまない。
作る度に食べなくてイライラして怒っての繰り返しで疲れました。。
年子育児だから余計心が狭くなってるのかな😭
イライラしすぎて昨日はこついたりしてしまいました。
そのつもりはないのに、イライラでついやってしまい、自分が怖いです。
- りょぴま(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ぐてたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐてたま
ウチの子もそれくらいからめっちゃ偏食でした😅
フォロミも飲んでなかったです。
もう好きなもの、食べれるものしかあげてませんでした💦
野菜.米は一切食べず、パンやうどんばかりでした。
そのうち食べるよ!と周りから言われますが、今も野菜は一切食べません(>_<)
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
日々、本当にお疲れ様です。わかります‼︎わかります‼︎
うちも食べなくなりましたし、手掴みばかりでかつご飯で遊んでます。本当イライラですよね。。年子で下の子の面倒もあるので、完全に上の子の都合で動けなくなったのもありで余計にイライラ。。
保健師さんに聞いたら、それだったら食べないものは出さなくていいのでは?食べれるものだけシリーズで1食出してみては?とアドバイスしてもらい。
うちは特に白米を食べないので、白米は夕飯だけにしてもう出さないことにしました。
あと、まぁー食べれるものだけメニューを昼にしたりして。そしたら、すこーし楽になりました。
もうイライラ軽減していきましょう(T ^ T)
-
りょぴま
私も年子です!
年子大変ですよね😭お疲れ様です、、
食べれるものシリーズですね、、もう朝はフレンチトーストかきなこパンのどっちかで、昼はうどんか、チャーハンからマクド。笑
夜だけチャレンジ、。でも食べず😂ってかんじです。。笑
頑張りましょう😭😭
吐き出せただけでもすっきりしました、、- 7月22日
りょぴま
そのうちたべるようになるよーとは言われますが、今何とかして欲しいの!ってなりますよね😫
もう開き直って食べるものだけ出して、ついでに食べてくれたらラッキー程度に考えるしかないんですね😭😭育児は難しいですね、、